ポンタとAuポイント、何となく三菱系(商事と銀行)
上念さんも動画で参戦!
てか、未だ勝間さんの事務所のパートナーだったんですね。
https://twitter.com/smith796000/status/1237683810709278721
「@masason 孫さん。ご無沙汰してます。勝間和代の事務所の代表やってます上念です。恐れながら苦言を呈させていただきます。
ドリのブームは十日まで という諺どおりの展開
トリプルGalaxyは流石に持て余し気味か。
代わりにアミトウさんがカメラだけ奮闘している。やはり、誰かYTメンバー募集に応じて潜入すべきだ。
ノジマのウリは設定サポートなんだと車内広告で知る
https://www.nojima.co.jp/news/category/info/50911/
ノジマ全店で QR/バーコード決済に対応!!~増税後の家計負担をキャッシュレス決済のポイント還元設定でサポートします!~ | お知らせ | 最新情報 | 株式会社ノジマ
https://www.nojima.co.jp/news/category/info/50911/
朝の散財小説#EP867
レンズのサイドバイサイド比較、ボディが二つ要りますね。A73とA7R4だとさがあるしな。
イベント中止か相次ぐ今日この頃、モバプリさんゲスト来てくれないかな。
https://twitter.com/mobileprince_PR/status/1237189047090470918?s=20
やっぱ関係者に直当たりすることで大事な話、面白い話が聞ける。取材は大事ですね。
たまには良い言うと思ったけど、ニコ生はないだろう。
https://twitter.com/tsuda/status/1237406590619115520?s=20
音楽業界が今一番力を入れるべきはライブを無観客でYouTube配信することじゃなくてニコ生ほか有料配信サービス使ってライブの「定価」で動画配信して、紙チケット買った人が無料で見られる環境を構築することでは。
孫さん ”新型コロナウイルスの状況を心配している”って ......やっぱり株価のこと?
https://twitter.com/msyamakawa/status/1237352710933905409?s=20
孫さん3年ぶりにツイート
ドリキンさんは品行方正です。
https://twitter.com/fladdict/status/1237240660677165056?s=20
非常に残念なお知らせなのですが、一部の行儀の悪い人が一線を超えすぎたので、多少規約が厳しくなります。98%の人には影響はないかと思います。
先生は無事入国か、動画で着ているのは赤バージョンのオリジナルパーカーかな。
https://twitter.com/amity_sensei/status/1237299929627983872?s=20
スペインは平和です🇪🇸
ヨッシーさんのVLOGで密着取材していたとおり、ハンナさん海外向けの日本の紹介ビデオのロケでずっと忙しかったみたいですね。
で、とっても気になるのは、彼女の動画編集で出てくるのがMacBookAirなこと。
考えてみれば普段あまり握手やハグをしない、食事もお箸でが多いなど急激な拡散をしにくい国だって事をイタリアの状況を見て思い知る。
握手NGでコロナウイルス対策。『スタートレック』のあいさつを見習おう https://www.gizmodo.jp/2020/03/live-long-and-prosper.html
"バイなら"が、欽ちゃんのバラエティ番組のギャグだったとは!!
そうか『村の時間の時間』、斉藤清六だったか。
https://mstdn.guru/@twitwi_shibata/103798957669362002
>> このコーナーが終わる際のお別れの挨拶が「バイナラ、ラナイバ」であった。ここからバイナラが一般の挨拶としても普及。ただし、当時の名残りとして用いている人を除き、現在(2017年現在)はほとんど使われることのない死語となっている。
え、リソース不足でSIMフリーは動作確認していないだけ?
4万トートの夢は絶たれた流浪の民