こんな発表だったんだ見ててちょっと厳しいな。
やっぱり、Kaz hirai を継ぐパフォーマーはKoh Aoki だな。
Sony's Xperia announcement in 7 minutes
これはいいなぁ。
スミソニアン博物館、所蔵品280万点を2D-3Dモデルでオンライン公開。自由に再利用可能 https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-25-280-2d-3d.html
オフ会は文化イベント?
首相、大規模イベント中止・延期を要請へ 3月中旬まで2週間 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200226/k00/00m/010/131000c
古いWinアプリは仮想環境で動かして、Metro側のウィンドウサーバーに描画するっていうのはWin8で本来やっていくはずだったとずっと思ってました。
実際当時の環境でできたのは主従が逆の旧デスクトップにタッチメニューを乗っけたやつだったら失敗したんだけど。RTでアプリ起動してデスクトップに飛ばされたときのこれじゃない感と言ったら....
10年前はAMDもK9?世代のoteronがサーバー市場でヒットして3割前後のシェアあったから、ようやく戻したというところですね。
人気ユーチューバーが震え上がる「脅迫メール」出現、悪夢のような内容とは
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00676/021900040/
ジャーマネは安全のために、アメリカ疎開してドリキンスタジオの設営を手伝うのが良い。
日米合意でMIDI 2.0が正式規格としてリリース。MIDI 2.0で変わる新たな電子楽器の世界 | | 藤本健の "DTMステーション" https://www.dtmstation.com/archives/28653.html
代議士もリモワ?
まあ、国会に行けなくても森元総理と二階幹事長には対面で報告(バイオテロ)しないと。
https://www.asahi.com/articles/ASN2T6DP4N2TUTFK014.html #新型肺炎・コロナウイルス
厚労副大臣ら「2週間は国会登院せず」 クルーズ船乗船:朝日新聞デジタル
対岸のソフトバンクは大丈夫か?
あそこは四大悪(日テレ、共同、朝日、電通)が集結するエリアだしな。
実質地続きだと大変だ。月初でこうだったからな。金スクならぬ、山川ラスクの品不足を嘆く我々は平和だ。(転生ドリ語 ×日新聞風)
>> 一部の販売商はこの機に乗じて値段を最大10倍に上げている。「金スク(金+マスク)」という言葉も生まれた。 政府は 一昨日、「暴利を狙って買い占めた場合、2年以下の懲役または5000万ウォン(約456万円)以下の罰金に処する」と発表した
【社説】マスク大乱…MERSの経験に学ばなかった韓国政府 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://s.japanese.joins.com/JArticle/262156?sectcode=110&servcode=100
zoom の脆弱性問題は丁度三体ブームの頃だった。この日もhakさんのネタは寿司に例えるとだった。
Rebuild: 244: Sushi Overflow (hak)
http://rebuild.fm/244/
https://mstdn.guru/@egyo/103718536459587731
「Androidのカーネルをいじるな」グーグルがスマホメーカーに苦言
https://japan.zdnet.com/article/35149552/
4万トートの夢は絶たれた流浪の民