新しいものから表示

比較的軽量なE-M5 mk2すらレンズが気になって持ち出さなくなった私は、頑丈なTG-5に落ち着いている。このぐらいがコンデジのサイズだと信じている。

cameradecision.com/compare-siz

私がグルドンに加入したのは、昨年四月末の土曜日で、メールの送信上限で受付が止まっていた日でした。
たまたま、.NETラボの勉強会に参加できた日なので、木澤さんのWindows10の話しを聞きながら申し込んで想い出が蘇ります。

この絵柄は、グレートチャイニーズウォールの中だという脅し?

でも香港は外のはず。

mstdn.guru/web/timelines/publi

FB界のカズさんにならって、キングKOHと呼ぶしかないか?

>ドリフトキングなのか散財キングなのか節約キングなのかガジェットキングなのか

SFのスタジオのスポンサーを日本企業から募る??

ドアホンと言えば、本家「アイホン」も独自規格

>> パナソニックのドアホンはスマホ対応していますけど、独自規格なのが。

このRingは宅配の見張り用カメラ?

世間と感覚の違うのはmyutubeにお勧めに、BMPCC 4Kのニュースが大量に出て来たからか。

それではGH5(マイナスS)になってしまう。

OMD1ユーザで、iMacProとか持っている人の動画サブにはいいかもと思った。

USB-Cから電源供給とSSD接続同時にできるのでしたっけ。

元? ITmediaニュースTVキャスターの太田さんがLAのプレミアに呼ばれていた ”Do You Trust This Computer?" は記事にならないのでしょうか?
@mazzo

週末にストリーミング見ようと思ったら、無料公開期間終わっている?

theverge.com/2018/4/12/1722982

ビデオカメラだとパナのQiバッテリーありましたね。

太田さんに鍛えらた!すごいコーティング力。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。