新しいものから表示

電波が切れると息ができないドリキン氏が青山時代に毎日利用した渋谷駅?
ハチ公を見下ろす渋谷のランドマークが歴史に幕を下ろした。

businessinsider.jp/post-210358
東急東横店が営業終了。85年の歴史は、渋谷をどう変えたのか。

ギズモも五万人達成、最終日がリチャードさんでよかったな。アミトウさんが頼んでたら解除祭りはじまったかも。

youtu.be/7uIabX4R1vs

リチャードからみなさまへお願い

ネズミさんこれですよ。
ドリキン さんとネズミさんのファンを加重平均するとマンガとコスメへの興味は6:4になると思うので、ドリキン メイク動画やって下さい。

youtu.be/47YnnAAh3o0

漫画談議 〜スキンケアを添えて〜

ホリエモンの極めて率直なトーク、ドリキン さんのように話が長い。

youtu.be/jrsb8-IyxT4
もう疲れたので今後一切イベントやりません

USB3の変態コネクタは嫌だ、誰だあんなの採用したヤツ。

mstdn.guru/@ecmfan2/1039176335

難民51号 さんがブースト

選挙投票もこのLINE方式がいいなぁ

難民51号 さんがブースト
難民51号 さんがブースト

マイクロソフトもオフィスを飛び出す時代

【更新】マイクロソフトがサービス名称から「オフィス」消滅。家庭向け「Microsoft 365」でついにTeamsも提供、AI機能も強化へ|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-210334 via

Apkを落とすようになったらドリキンさんも終わりだ。

余計なアプリから切り離して、スタンプも使わなければただのメッセンジャーアプリ。

mstdn.guru/@drikin/10391547830

位置情報と検索履歴はダメだろう。総務省がデータ扱える?

IT大手にデータ提供要請 コロナ対策で政府: 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXMZO57435

オリンピックが一年延期になったけど、どう考えても二年延期でないとスケジュールに無理が出るだろう。まだ、ワクチンすら無いし。

ヨーロッパの自転車強国(ラテン三兄弟(イタリア・スペイン・フランス)・スイス・ベネルクス三国)がコロナでロックダウン状態なので、JSportsも過去レースを流しているが、過去の動画資産の活用はもっと図るべき。BS.fmよりレース時間がながい自転車レースは解説載せて流すだけで4時間のコンテンツができるので。

こういう時期に判決がでるのか...... 人工呼吸器を外し殺害した自白して(させられて?)殺人罪に問われた事件。

this.kiji.is/61753246247303689

元看護助手に再審無罪判決 滋賀の病院患者死亡、大津地裁 | 共同通信

メトロンブログのエンタメ路線シリーズ、かなり凝っていて、引きこもり中のドリ&ネズミより面白い。ドリキン さんもエクササイズを。

youtu.be/fZXK7GxMzM4

あり得ない事が起き続ける非日常な一日を再現【あなたは予想を超える!】

難民51号 さんがブースト

さっそく都知事会見の内容を反映。

でもどうやって変えたんだろう?
実はネットワークに繋がってて、オンラインで更新かけたとか!?
(↑妄想)

減税勢力もマイク🎤はゴッパ、
散財勢力 :drikin: はBeta58A

youtu.be/-iFIaGbtrNI

自民党グループが減税勢力結成【会見ノーカット】

品川駅前も似たような地下に止めるヤツがあったような。ドリキン さんの品川國での通勤経路。

mstdn.guru/@taroyoshikawa2/103

目的税化した保険料は絞りとるのに好都合。でも今値上げをすると、流石に次の選挙は社会保険料が争点化するぞ。

youtu.be/kK2cp3dyHtA

介護保険料4月値上げ、あれ?消費税増税ってなんだったの?【MoneySenseChat#048】

今朝私もAmazonから届きました。ユーザー登録なしで、AmazonPayではらえてような気がする。

mstdn.guru/@i10/10391154158351

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。