新しいものから表示

見識は○□てなかった!青木氏のPリモワコメントがまともで話題

agora-web.jp/archives/2044781.

見識はハゲてなかった!豊田真由子氏のPCR検査コメントがまともで話題

LSK51 さんがブースト

man in the mirrorless

見てください、この新鮮なカニ!
見てください、この饒舌なドリキン!

LSK51 さんがブースト

オリンピックとか考えなくて良いので夏まで引き伸ばすのね。だからロンドン代理開催もない。

bbc.com/japanese/features-and-
なぜイギリスは学校を閉じないのか 新型ウイルス対策で独自路線の理由

twitter.com/ak_tch/status/1238
政策立案者には行動経済学者もいて、「早期に学校閉鎖をすると若者が家にいることに飽きてしまうので、感染症抑止でほんとうに行動抑制が必要なときに効果がなくなる」とアドバイスしているとのことです。

『トップ・ギア』の司会者が警察には内緒の話を

twitter.com/gregor_jp/status/1
ジェームズ・メイさん、日本のパチンコの闇に触れてしまう。

肺炎という前提で考えるとこういう計算になるが

twitter.com/snaga/status/12389

ピークカット戦略(集団免疫戦略)地獄への道は善意で舗装されている | Medium

ドリキンさんは10年先を行っていた。

note.com/mehori/n/n33a6bffc819

自主隔離の世界で見えてきた「ネット接続は人権」という一面|ほりまさたけ @mehori

LSK51 さんがブースト

先日の吉田製作所の動画にあった1万円代の3Dプリンタで作れそうなサイズですね、こう言う小物作りから普及していくのかも。

ドアノブに触れずにドアを開閉できる!3Dデータが無償配布 | iPod LOVE ipod.item-get.com/2020/03/3d_2

LSK51 さんがブースト

ワシか?

twitter.com/ssossan/status/123
優秀なエンジニアを探すコツは、ネコです。
プロフィール画像がネコの方はだいたい優秀です。

逆に顔出し実名で採用のことなどを偉そうに書いてる人たちは胡散臭いので、近寄らないようにしましょう。

安倍さんもこれぐらいクリアに語れればね。

togetter.com/li/1481282
英国首相、新型コロナウイルス封じ込め断念を表明
「ボリスに感心する日がくるとは」

ひな壇は自粛して、出演者は2メートル間隔にするくらいの意識のたかさがテレビには必要

mstdn.guru/@monkey7822/1038240

BUZZ+MAFF(Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries)なのね。
白石くんとノダさん楽しそう

togetter.com/li/1481161
農水省公式YouTubeチャンネルの"新型コロナウイルスにより需要が激減した花を買ってください"という動画が全力でふざけていて最高

youtube.com/watch?v=Mlky1vJI0E
【BUZZMAFF】農水省から皆様へのお知らせ

ほー盗難NEMの循環取引か、よく見ると朝日の記事はこの道のプロの須藤龍也記者だからかけたんだな。

twitter.com/4ki4/status/123884

盗難NEM交換「あれ僕がやった」 突然現れた男の告白:朝日新聞

日本で成功するなら猫版が鍵ですね。

twitter.com/ciotan/status/1238

ピザの箱に、保護犬の情報が!
ピザはよく売れるようになり、犬の飼い主希望者も次々見つかり、みんなハッピーな施策…!!!猫版もまもなく登場とのこと

Steam版のみ日本語??

twitter.com/fcbliebe1900/statu
ツールドフランスなどに出ている自転車チームのマネジメントができる『Pro Cycling Manager 2020』が6月4日に発売するのですが、PC版はシリーズ初の日本語対応だそうです。

ゲイツさんの達のオマハの賢人もか。ここでも地元のホテルに影響が。

nikkei.com/article/DGXMZO56790

バフェット氏が「無人」の株主総会開催へ コロナ防止:日本経済新聞

”条例に埋め込まれた「親学」思想” ってやばいやつやんけ。

twitter.com/grimrose/status/12

香川県条例:依存症の不安を煽って子どもからネットやゲームを奪ったうえに『親学』推進までされたんじゃたまったもんじゃない | P2Pとかその辺のお話R

rebuildのゲストでもおなじみのルイさんも吉田製作所とお揃いのウォッチ
twitter.com/rui314/status/1238

バルセロナのAppleStoreはギリギリのタイミングだったんだな。

gori.me/apple/apple-news/12562
Apple、イタリアおよびスペインの直営店をすべて閉鎖へ

youtu.be/EPCKk-11aGA
世界のユニークなApple Store、スペイン バルセロナ編。

twitter.com/amity_sensei/statu

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。