新しいものから表示

GH5はけっこう頑丈な作りの機種ですが、ドリキンさんのKCスタイルの使い方はハードなんだと思います。
調子悪いというバリアングル回りの取り扱いはアメリカンで雑そうでしたし。

>> ドリキンさんつまらないこと言いますけど 1年しか経ってないのにGH5壊すのって使い方荒くないっすか?そんなすぐ壊れるもんなんすか?

ピース✌️の角度が30度なら、ドリキンポーズ👍の指の角度は75度(未計測)で、キーボード清掃につかえるかも。

夏の?
>> ボーナスはホットクックでお願いします(?)

LSK51 さんがブースト

YouTubeスタジオってLAにあるんじゃなかったでしたっけ?

私も聞けなかったのですが、ドリキンさんの散財返しが、iMacProかなと。

>> ライブ途中までしか聞けなかったけど、タイムライン見る感じだと松尾さんがiMac Pro買ったということでいいですか?(^◇^;)

amazon.co.jp/dp/4532176336
トーマス・フリードマン
遅刻してくれて、ありがとう

常識が通じない時代の生き方

LSK51 さんがブースト

吐くほど悩んで買わないってあるかな?

来月日本に運ばれるeGPUの嫁ぎ先は、TB3 Macのある松尾家になりそうですね。
ほんとうに、いい三兄弟!

>> mazzo 結局、iMac 4Kにした。

1000万円割引券で、400万円超。
200コアの浪漫あるスペックだ。
ドリキンさんの8kマシンとして、自作よりお買い得かも。SAP の HANA向けだから、メモリ12TBも納得!

lenovopress.com/lp0647-thinksy

7X13 A007JP
8x Platinum 8176M 28C
12 TB 96x 128GB
>> 特価!・・・w

mstdn.guru/@otsune/10024829151

LSK51 さんがブースト

「ダンボさん、今このラスベガスの地であなたのe-GPUが刺さってますよ!」

のセリフはほぼ誘拐犯w

ARの75度アプリの完成度がまだ低かったから、フィルさんも掃除するのは苦痛だと判断したのでしょう。

問題は、キーボードの良否より、ロジックボード一体で交換になる本体設計と、その修理費を顧客に請求して来たこと。
iFixitで酷評されてきたように、使い捨て廉価版でない限り、分解修理できないプロ製品はデザインミスだと思う。

>>!もうエアスプレーしなくてすむかなー

apple.com/jp/support/keyboard-

昨日はライブの冒頭しか聞けなかったので、御蔵入りコースかと諦めていたので感謝。
ここで密かにVimサイドをお勧めする演出はドリキンさんならでは。

>> VidCon-side #001:VidCon1日目の感想とProject Rush – backspace.fm
backspace.fm/episode/v001/

LSK51 さんがブースト
LSK51 さんがブースト

Echo Spot、勢いでポチる前に家族に相談してみた。
「アマゾンに騙されてるんだよ〜」と、あっさり撃墜されました。_| ̄|○

Adobe招待枠だから、チケットまだとってないとか余裕かましていたのか。
三銃士のもうひとり、Kentoonさんは来ないのかな。

> 自称YouTuber 🤢
大人の事情でTwitterメインにします

@mayuko(at VidCon) のYTを見たあとにお勧めに出てくるようになったTechLeadこと@PatrickShyu のツィート

Android のエンジニアの道に進ませたいときは、Chromebook(With Cloud)なのか?

twitter.com/PatrickShyu/status

Give a child a Linux, and they will become a backend engineer.
Give a child a PC, and they will become a .NET/game engineer. Give a child a Mac, and they will become a mobile/web engineer.

ドリキンさんのBMPCC4Kへの本気度に疑いを持ったことはありません。

>> ドリキンさんがGH5Sをもし買ってしまったら、ブラックマジックへの本気度は減るだろうな(u_u)

最近、ユーチューブを見ていると、以前グルドンでも紹介されていた元祖GoproコピーカメラのSJ8Proがよく出てくる。
マイク周りが普通で、4K60FPSでも良好な画質が売りらしいが、Hero6がかなり安くなった1万円程度の価格差なので、音にこだわる人しか買わないのだろうか。

mstdn.guru/@yasuos/10017479475

Vidconで合流?
>> カズさんLAにいるんだ

ユーチューブはLGのPCディスプレイで見ているが、東芝とかのテレビよりやはり画質はイマイチです。
先日、シネマモードで使ったあと、ドリキンさんのVLOGみたら、ブラックベリー入りのジュース飲んだ後の顔がピンク色に!
アイフォーンケースの色が移って、シャケキンになったのかと思った。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。