新しいものから表示

これTwitterで見かけてめちゃめちゃ気になってたやつ!
6,800円なので躊躇してた・・・
mstdn.guru/@_yama3_/1107068980

セサミタッチからのセサミ5の反応良さげだし静かみたいだけど、セサミ3が元気に動いてる。

プライムデーで食洗機洗剤買おうと思ったら、去年のプライムデーで買ったのがまだ半分も使ってなかった。

@pollux チューブレスレディで低圧に出来るのも良いですね。

@keita99 @rintaro Shimano以外でもBBB、パークツールあたりはちゃんとしてますよね。計測に関係ない工具ならお安い系でもそれなりに使えますけどね。

@pollux これはマジで世界変わりますよね!

先日、スプロケットあたりからカラカラ音がして、チェーンチェッカー当ててもチェーン伸びてなかったのでお店で見てもらったら、チェーンがダルンダルンだったw
チェーンチェッカーはちゃんとしたのを使いましょう(BBBのは信頼できる

mstdn.guru/@keita99/1106818380

@harmonix_tm この手の自転車って突拍子もないフレームにしがちですよね。それが原因かはわかりませんが。

@mazzo 初回ロットから評判悪かったみたいですね。

この3Dプリント自転車、結構話題になったよね。

元Facebookベトナムディレクターの3Dプリント案件が停止 品質に苦情
viet-jo.com/m/news/economy/230

@euledge ご購入ありがとうございます!本体にジャストフィットにしたかったので、どうしても取り外し用の穴が必要でした。自分用に使ってるプロトタイプは穴がないのでヘラ2本で両方の爪を広げて外してますw

@euledge 電池が一年持たないそうなので、毎回ベリベリ剥がすのやだなーと思って作りましたw このマウント自体は両面テープで貼りましたが。

セサミタッチProの実機をお借りできたので、Pro用のマウントも作ることができました。使い方の動画も追加しました。

セサミタッチ/タッチProかんたん取り付けマウント Sesame Touch / Sesame TouchPro | ウエハラ屋 uehara.booth.pm/items/4846833

明日こんなイベントがあるよ。

3Dプリンタ中心3D造型同人展示即売会「 2」
日時 2023年6月17日(土)11時~15時
会場 科学技術館 第三会議室
入場料 当日1000円

twitter.com/mojaket?t=gpisxyg7

一年以上前のグルゾン情報でゲットしておいたライトを、今ようやく開封(記憶の中ではリングライトだったw

昨日教えてもらったZV-1の三脚付けたままフタ開けるやーつ、調子いいです。ありがとうございました。

Zwiftコントローラーですって。フォーク固定のGTローラー派でもステアリング使えるのか。
us.zwift.com/products/zwift-pl

@tda1000 ありがとうございます!ここのじゃないですが、グリップ無しの底面だけのタイプポチりました。

@okachan520 ありがとうございます!ポチりました!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。