@balshark お!
@shimamonsieur それは凄いですね!!!!
どんな編曲だったか気になります!!!!
@norikun それがまた音楽や詩に反映されたりしたのですね。
その個人の思想信条を除けば、音楽は素晴らしいと思ってしまうことは多いのですが、そこに向き合わないと真に理解は出来ないものだなと、Podcast聞いて感じました。
@norikun こちらも驚いたことでした。私も合唱を通して、三善作品は大好きです。(お好きな仲間がいて嬉しすぎます笑)
演奏するのが難しい曲も多いですが、だからこそ学ぶものや三善エッセンスに感動しちゃうんですよね。
@norikun 坂本龍一と日本人作曲家の関係はあまり知らなかったので、本当に興味深かったです。
音楽を思想的にも深い部分まで到達していたからこそのぶつかりとリスペクトするのは素敵だなと感じます。
今の時代は「気に食わなかったら、聞かなくてよい。かかわらなくてよい」が推奨されているからこそ...
恐縮ながら、捕獲させていただきました汗
ありがとうございます。
SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)