新しいものから表示

母校のリモートセンシング研究室が無くなるという話を聞いた。

私もお世話になったが、衛星画像を使った研究は面白かったな。

人工衛星だけじゃなく、ドローンやら 撮影手段は色々と増えていくと思うのに、無くなるのはもったいない。。

自分が飲もうと思って買ったけど、手放す事になった的な感じで出品してますね。。その人たちは。

drikinさん いつまでいらっしゃるだろ。
お会いできたら・ご実家郵送できたらお土産を。

黒霧島で生産停止となると、中小の酒蔵の銘柄はもっと大変なのかな....

Togassy さんがブースト

360°カメラで釣りを撮影してみたが、GoProの時のようにチェストマウントだとちょっと見にくいかも。
かといって背中に棒立てて撮影するのもなあ。

youtu.be/GJYmqLdSpHg

@moru 気軽にキャッシュレスも使える珍しい角打ちです!

サクッと行って、サクッと様々なお酒が飲める・買えるというのはとても良いのでぜひ!

あとは、銀座 GINZA SIX のいまでやさんや、東京駅構内のはせがわ酒店さんなどもオススメです。

Togassy さんがブースト

ああ、Mozillaの記事も書かないと

@shigetsugu 早い!ありがとうございます!キンキンに冷やしてのんであげてください!

Togassy さんがブースト

@togassy_doranen ただこれは、開けたての話。今日飲んだらアルコール感が出てて悲しいことに。

飲みきり推奨ですw

スレッドを表示

記事で紹介した たかちよ の別銘柄「シンタカチヨ」も。

柑橘系のほのかな甘味が最高です。

クリスマス当日 夫婦共にいないので、クリスマスしてました

@moru 特約が一部違うので難しいかもしれません。。

ボーミッシェル、しぜんしゅ、栄光冨士に関しては、五反田の桑原商店さんには何かしら置いてあります!

角打ちも楽しいのでぜひ!

従姉妹夫婦からスパークリングワイン 頂きました!

普段飲まないので新鮮ですね。美味いです。

あき竹城さん。
山形を代表する女優だったなあ。。
お悔やみを。

昨日の記事のあと、酒屋定員や日本酒イベントをやっている方からお褒めの言葉やご指摘頂いて、発信することは力になるなあと。

レンタサイクルとかどうなるんだろ。使いにくくなるなあ。

折りたたみできるやつとか買ってみようかな

Togassy さんがブースト

以前滞在していたニュージーランドでは自転車のヘルメット着用が義務で違反切符切られて罰金までありました。
ぜひその位厳しくして欲しいですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。