#BSMAC2022 世界一美しいロケット発射台がある種子島への旅のしおり https://backspace.fm/bsmac2022-1220-tanegashima/
BSMのアドベントカレンダー書きました!
@stun お疲れ様でした。。12月ってこんなに雪降るっけレベルですよね。。
あとがき
コメントや、ご紹介したお酒のご購入をしていただけて感謝です!
執筆にあたり、お酒のセレクトは
「買える・買いやすいお酒」
にしました。
購入難易度が高いお酒の紹介もいいのですが、様々な味を楽しめるという意味でも、気軽に買えることは、本当に大事だと思っています。
レアなお酒も沢山飲みましたが、レアじゃないお酒が劣っている というわけではないと、確信を持って言えます。
これを機会に身近なお酒に興味を持っていただければ幸いですm(_ _)m
(次書く機会があったら、日本酒ペアリングや、角打ちの魅力を書いてみようかと)
@norikun ありがとうございます!
ぜひ楽しんでいただければと!日本酒っぽくないを感じていただければ幸いです。
@norikun ありがとうございます!そう仰っていただけて感謝です!
僭越ながら執筆させていただきました!
年末年始のお酒選びのお手伝いになれば幸いです!
※商品画像ですが、著作権の問題もあるかと思い インスタからの埋め込みにしております。。お手数ですが、遷移してもらうか別の商品ページから見てみてください!
#BSMAC2022 日本酒の魅力とクリスマス・お正月にオススメしたい5本 https://backspace.fm/kurisumasuozheng-yue-niyin-ndeitadakitairi-ben-jiu-nxuan/
@mastodonaj お願いしやす!
@gitanes1701 綱島もいいところですw
SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)