新しいものから表示

RAVPowerのSSDデイブさんのところに20%OFFクーポンがあったのでポチりました。まあまあ小型でシンプルなデザインなのでMacBookの蓋部分にベルクロで固定して運用してみようかな mstdn.guru/@dcpndsgn/104369343

tktz さんがブースト
tktz さんがブースト

43インチ4Kモニターだけど、フルHD×4画面として使えたり、あるいはなんと32:9アスペクトの3840×1080ピクセル×2画面としても使える世にも不思議な変態ディスプレイがLGから登場。意外にもサウンドもいい。省スペースで多画面的な活用したい人にはオススメ。ゲームもok。HDR対応。価格はなんと約68,000円。

av.watch.impress.co.jp/docs/se

ATEM Mini Proセットアップ中。ダイナミックマイクを直挿しするにはXLRメスx2からステレオ3.5mmの変換ケーブルですよね? youtu.be/Sxfq9ofGO3w 欠品している。 amazon.co.jp/gp/product/B07H2T XLRのYケーブルでもいいのかな?

MacBookProのバッテリーの不具合は既知の不具合なのか。2017モデルだけど該当するかな。lifehacker.jp/2019/12/203946-h

@sean そうなんですか。情報ありがとうございます!アップデート以前から不具合あるんですね。ちょっと情報収集してみます。

最近MacBookPro13インチが、バッテリー残り10%くらいからいきなりシャットダウンすることがある。10.15.5 で追加された「バッテリーの状態管理」が悪さしてるのかしらん。 macotakara.jp/blog/mac_os_x/en

MacBookProがブラウザとWordしか起動してないのにカイロになっている。避暑のためにキーボードとマウスをつなげてる。

tktz さんがブースト

キャロチューの世界まで来てしまったのか。OpenAI Jukeboxすごい。Netflixで復習しようかな。

tktz さんがブースト

グルドンショッピング(通常グルカリ)β版 ができたのテストを兼ねて、一時的に公開します。まだまだ相当荒削りなので、じっくり直していきます。(今日中には消すかも)フィードバックお願いします!gurushopping.net/

実装予定(今後)
・検索機能
・ジャンルページ
・メーカーページ
・出品状態をわかりやすくする
・データがないところを非表示にする

tktz さんがブースト

解答 

@motarl 接点が過去の液漏れでグズグズになっててかろうじて起動した感じです。もう電池切れ表示。

スレッドを表示

atem mini pro が明日届くらしい。ヤマトから連絡あった。a6400をwebカムにする準備がようやく整った。Zoomでも直接配信できたりするのかな?YouTubeだけだっけ。

tktz さんがブースト

Bluetoothレシーバーのマイク性能を確かめるのに(Bluetoothマイクならなんでも可能)手軽で方法がないか、なんとなくぼんやりさせていたのだけどそういえばiPhoneでカメラアプリFILMIC PROが裏表のマイクとかも設定できるからイケるかもとおもってやってみたら簡単にできた。が電話的相互伝達タイプは以前のドリキンさん実験のとおり音質はボチボチ。あと新しい世代のがノイズリダクションが効き過ぎてイマイチな印象。さすがやねFIIMIC PRO。

tktz さんがブースト

1、2巻が無料になっているという大事件です!(なぜ今?)
マジオスなので是非。

神戸在住(1) (アフタヌーンコミックス) 木村紺 amazon.co.jp/dp/B00AAR1ZUW

AirPods Pro用の木製ケースが届いた。ダンボさんに紹介されてマクアケで3月に支援してた。これは良いものだ。手に馴染んで無駄に蓋を開けたり閉めたりしてしまう。純正ケースのパタンって音が良いんだけど。
mstdn.guru/@tktz/1038377601255

Zoomの5.0.4のMac版がリリースされてた。SnapCameraは使えるけどCamTwistが使えないなら、まだ待ちかな。
applech2.com/archives/20200527

tktz さんがブースト

マンションのオートロックをスマホで外から開けられるようにした。

tktz さんがブースト

【告知】5月28日(木)Session袋とじ「『映像研には手を出すな!』の大童澄瞳さん登場(前編)(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) 

Zoomの会議を後から配信する時に、音質を良くしようと思い、音だけ別に録音したいんだけどどうしたらいいんだ?MacだったらBlackholeを経由して音声をZoomとAudacityに入れて録音すればいいのかな?それともスピーカーを使わないようにしてICレコーダーとかで別に録音するのが安定かな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。