と思ったら、今度はSafariが1ヶ月以上前にスクロールで遡れないというバグ(?)があったので、firefoxに戻ってきたら治っていた件w
やっぱり、tootはローカル環境とかにバックアップしておきたいな。。
その時考えたことの記録としても使わせて頂いているので、検索をもっと有効に使いたい。
というか、macだとSafari速い😂
気のせいではない気もするけど、グルドンタイムラインの読み込みも、firefoxよりsafariの方が速い気がする...w
これが最適化の差というもの?
iPhone14シリーズを迷ってる貴方に贈る悪魔のフレーズ集w
•毎日使うものですから。(真顔)
•たとえ数%でも、前世代から着実に進歩していて、パフォーマンスが上がってくれるのはシンプルに恩恵あります。
•13よりカメラ性能が進化してるじゃん!
•VLOG最強カメラキター!
•朝の散財小説で毎日ドヤー!笑
•もうカメラはiPhoneでいいじゃん。。
•YouTuber必須ですね。
•世界変わりました。
•iPhoneのディスプレイの色は、1番多くの人が観ているので、それを基準にカラグレを合わせる必要があるんですよね。。
•まだ120Hz対応していないデバイス使ってるんですか?ゲーミングモニターもMacBook ProもiPad Proも120Hzは今どき当たり前ですよ。
•なんだかんだAppleのエコシステム偉大。
•iPhoneは散財じゃありません。
•スマートフォンとして使う用とカメラ専用で2台必要!さらに、最近なぜかガジェットリテラシーが高まって来た奥様のためにもう1台必要かも!!
•えっ!?松尾さん、買って無いんですか?(半笑)
•もう開封動画とかいいでしょ!開けます!
なるべく急ぎたいので12世代を狙ってますが、当初の予定、13900Kが手に入ったら載せ替えというプラン、意外とスルーな気がしてきた。
争奪戦に負けて落ち着いた後、その次の世代で7nm、偶数世代のソケット変更で、マザボも買い替えとなると、短命に終わりそうなハイエンドにはやや手を出しにくさがある。。
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...