新しいものから表示
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

iOSもmacOSもストレージの「その他」を自分でお掃除出来るようにならないかなぁ…🙏

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

iPad miniを防水にしてくれたら一生Appleについていく

AppleさんのAR/VRデバイスをいつか世に出てくるとして、それの最初のウリがコンテンツビューアだったとしたら、まずiPadを防水対応にしてくれた方が日本人ウケはしそうな気がする。。
お風呂でも使えるって、MacBookとの分かりやすい差別化にもなるし。

ミラーレスでの軽量化で多少は合理的になってるはずなんですが、a7Ⅲにsmallrigのケージをつけたら、EOS 5Dとほぼ同じ重さになるという怪現象が、我が家で起こっておりますw

mstdn.guru/@rintaro/1063676556

tda1000 さんがブースト

「押し売り」の反対で「押し買い」って言うのがあるらしいのでご注意ください

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

/ プロの映像クリエイターは超速SSDをキャッシュに使っていた、SSDでパフォーマンスをあげるポイント - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

tda1000 さんがブースト

LX100M2とD-Lux7は同じようなカメラですが、パナはコスパ高く使って楽しいカメラ、Leicaは所有する楽しさが味わえるカメラと方向性が違うので面白いです

こちらが、おかちゃんさんの過去レビューを参考にさせて頂いて、散財したD-LUX 7です😂

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

MacBook Air (M1, 2020)でさえ今だに即日発送じゃないのでM1チップが間に合ってないんじゃない

tda1000 さんがブースト

Xiaomiのスマホ レビューしました
Backspce.fmの当該リンクも盛り込んじゃいました(笑)

review.kakaku.com/review/K0001

tda1000 さんがブースト

大画面マニア読み応えありすぎて笑う

これ冊子にしてテレビ売り場に置いとくべきでは

dpreviewの比較が面白すぎて、時間が溶ける…

Z 6Ⅱとα7SⅢ、
そして、Z 6とα7Ⅲは同じセンサーなのかな。。

bit.ly/2STLHC6

tda1000 さんがブースト

vlog Pocketをバックパックのショルダーベルトにマウントしたいと思うのですが良い知恵あったらお願いします

tda1000 さんがブースト

@yastakakiyo さんとBSMポッドキャストで忖度なしでAirPods Maxについて語り倒せてめっちゃ楽しかった!

tda1000 さんがブースト

私がiPadが好きな超個人的な理由 

作業を始める前の心理的な敷居の低さが好きなんです。この気楽さ。

ドリキンさんが先日、対談動画内で、「PCの前に座って、ソフトを起動する儀式のようなことをして」と比較表現されていて、改めて気付かされました。

たしかにPC作業って、始める時に、ちょっとした「気合い」が必要ですよね。

平日日中のお仕事なら、つべこべ言わずやれ!って話なのですが。
ただ、週末に、趣味とかお仕事の残りとかを「やらなきゃ」という時に、この気楽さはありがたいです。

もうほんとに、何度助けられたか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。