新しいものから表示

宇治拾遺物語で知ったオーディオインターフェイス、たしかに笑ってしまうほど音が良いw
そしておもむろに価格を検索し、また違う意味で笑ってしまったw

しかし、RTX3060のマイニング制限が突破されたことを鑑みると、マイニング制限付きで発売しても、最初からまた争奪戦になるのかな。。

tda1000 さんがブースト

これもInstapaper を漁っていたら出てきた。この頃のドリキンさんは何処へw

blog.drikin.com/2015/03/3-5-5-

tda1000 さんがブースト

カズさんのように、幸せと思える時に幸せと言えるのは本当の幸せだと思う。

twitter.com/kazuch0924/status/

RSSリーダー、自分はNewsifyに落ち着いてます。(iPhone、mac、iPad版があったのが決め手。)

tda1000 さんがブースト

ツリーに動画もある

twitter.com/takahirobessho/sta
α1の秒間30連写で撮った飛行機の着陸写真をパラパラ写真として並べてみたら、まじで「30fpsの動画やんこれ」ってレベルになってビビった。画質もえぐいので、ぜひ見て欲しい。α1、まじでバケモノっすわ。世代が一つ繰り上がった感じ。

今日のドリキンさんの8K動画、再生がカクつかずに観ることが出来たのは、カメラ固定で動きも少ないからなのかな。。🤔
MKBHDの動画も同様な感じ。

動きとか(解像度感を活かした)精細な情報量が多い8K動画だと、カクついてしまう傾向な気がする。
それとも何か、アップロード時の設定にコツがあるのかな。

tda1000 さんがブースト

"Apple M1チップに対応し、ブラウジングやタブを開く速さが約2倍になったWebブラウザ「Vivaldi 3.7」がリリース。" applech2.com/archives/20210318

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

僕はレンズフードも付けないようなレビュワーのレンズレビューは信用しないよ!

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

先月UZさんとブランディングとマネタイズについて対談したTwitchのアーカイブをyoutubeにアップしました。 :youtube:

youtube.com/watch?v=WJTRgZBO_1

配信してない方にも有益な情報を含んでますのでお時間ありましたら是非見てください。

tda1000 さんがブースト

α1も💩仕様なんだ
瀬戸弘司🔥YouTubeチャンネル 10周年!さんはTwitterを使っています 「SONY α1 で外部モニター側にHDMI情報表示すると、カメラ側のモニターはブラックアウトします。仕様はα7S IIIと同じでした。 t.co/kbaiBJSYsC」 / Twitter mobile.twitter.com/eguri89/sta

tda1000 さんがブースト

このPerfumeのライブ演出すごいっすね。なんとなくバズってたのは知ってたけど、改めて観ると鳥肌。

Perfumeのライブ演出で一番衝撃だったのがこの映像「6人いる!?」「ファンが昇天する叫びが聞こえる」 - Togetter togetter.com/li/1682451

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

イケベ楽器が羽田空港に出来たら、「ハネダクウコウダイイチターミナルベ」かな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。