新しいものから表示
tda1000 さんがブースト

Apple Watchが応答しないのは、タイミングと、自分の声量が足りないせいかと

Series3と4以降でsiri応答の感度違うのかな?
自分はSeries 3ですが、20回に1回くらいしか反応してくれない、、w

tda1000 さんがブースト

Apple Watchで手首を返してSiriを呼び出すときのコツは、
・手首を口元に向けて0.5秒くらいのタイミングで話しかける
・大声で話す
この2点を守れば大丈夫なはずです。

tda1000 さんがブースト

iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxの広角、望遠(6枚構成のレンズ)で街灯ゴーストが結構はっきり発生するのが話題になってるなぁ。デジタル一眼の場合、そうゆうのはフード装備で解決するのだけど、そうゆうテストしてなかったのかな。。

#309 :backspace:
タスク管理の話題、ご飯何杯でも食べられます😂

Microsoft To Do、ひさしぶりに再インストールしてみました 

当初は、同期とかもまだまだでしたが、なかなか快適な使い心地に変わってますね

「今日やりたいこと」を、「今日が期限のタスク」とは別に、ピックアップできるのはすごく良い
(クリアな気分で予定を組める)

ステップ分解の使い勝手も良さそう
(1/3終わったよ、的な)

ただただ残念なのは、Watch未対応というとこですかね。。

シンプルがウリなので、タグ管理やカレンダー同期はできないみたい

とりあえず、思ったより良くなっていたので、メインのTick Tick、Appleリマインダーと並行運用でサバイバルさせてみる

tda1000 さんがブースト

ドリカフェIIこと「ドリカフェ ~ 2019 End of Summer in 泉岳寺 ~」の二次会の写真をRAW現像し、フル解像度版をOneDriveにアップしました。

一次会と同様、人物の写真は、自撮りをアップされている方、アイコンが自撮りの方、既に許可を貰っている方、グルドンで良く顔を見かける方、に絞ったつもりです。

2019-09-21_ドリカフェII_二次会
1drv.ms/u/s!Aj5pPz4vGETRg8YpAM

iOS13で、アプリごとに言語設定できるようになったの、音楽アプリを使うときに助かりますね
曲名、アーティスト名をカタカナ表記されるのが厳しかったので、、、
(ひどいときは、日本語訳されてたり)
で、なぜか、Apple Musicはまだ対応していないみたい

tda1000 さんがブースト

本当の「最新テクノロジー」は宣伝しなくなってきてますね。

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

あと量販店のiPhoneは仕方がないんだけど、盗難防止の名前知らないけど、あれが付いてて、重さとかぜんぜんわかんない!
アップルストアいくしかないのか。

tda1000 さんがブースト

App StoreでApple watch のアプリ、30個くらいしか無い世界線になってません?w

tda1000 さんがブースト

PCにタッチインターフェースは

tda1000 さんがブースト

iPhone 11には2つの軽さがある。操作性の軽さ、そして重量的な軽さである。ここ5年くらいでのベスト端末かも

tda1000 さんがブースト

GoPro HERO8、あの角のごっつい丸い部分って高音質マイクなんだ。。
手ブレ補正と、ナイトモード録画とやらもやばそう
ホットシューに付けるLEDライトも良さげ

ひさしぶりにZoho社のNotebookを使ってみたら、やっぱりなかなか良い
Apple Watchからテキストメモが取れるし、Windowsアプリもあるし、
ボイス録音も純正より同期が速い気がする
ハッシュタグ付けでタグ仕分けとか、前から出来たっけなあ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。