新しいものから表示

Microsoft OfficeでのPDF書き出しは、2007 SP2から出来るようになったんだけど、職場でSP2が配信されるまで相当(年単位くらい)掛かったので、いい加減にしろ!と思っていた。

タスクマ さんがブースト

ケントさん、コメダ行ったりさわやか行ったりして日本満喫してるな

タスクマ さんがブースト

私の商売道具であるWindows版Officeも、確か2010あたりからPDF変換がデフォルトの機能として出来るようになってますが、プロパティ情報に無頓着な人が多くてヤバイです。

@yuka "⌘S"は、Classic Mac時代からのお約束。

macOSでもiOSでも、今のApple カレンダーはデフォルトで日本の祝日カレンダーが付いてくるよね?
あとGoogle カレンダー同期してると勝手に付いてくる。

PDF変換?職場でよく聞かれる話題。自分は大体こう答える。

Macは標準で、
Linuxは好みのツールをダウンロードして、
WindowsはAcrobatを買って。

厳密にはWindowsにもフリーウェアはあるけれど、Windowsユーザーには互換性云々を気にする人がとても多い印象。(それ以上自分でできないから?)なので、Acrobat買って。となる。

タスクマ さんがブースト
タスクマ さんがブースト

みんな、ドリキンステッカーが来た!とか、買えた!とか言っている人、多いですね。
グルドンお布施はしたいけど、正直ドリキンステッカーは買ってもどこにも貼れないからいらないんだよなぁ。
backspace.fmステッカーなら格好良いから買います!
車にもMacBookにも貼ります!! なのでホントに出して欲しい!

(なんて言ってる奴は非グルドン民か…)

タスクマ さんがブースト

ドリキンは買うよね。

アンディ・ルービン氏の「Essential Phone」、AmazonやBest Buyで発売へ - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/17

タスクマ さんがブースト

ドリキンさんはCPUとかストレージとか買うのになぜ4Kモニタは買わないのだろうか?
気になっているので買ってレビューしてほしい。
善司さんのApple製品を買ってない問題もあるので、お互いに買ってプレゼントしあえばいいのではなかろうか?
リスナーもレビュー見れて、みんなハッピーに。
と、散財をすすめる。

タスクマ さんがブースト

T-Sideって再開されるんでしょうか。GWあたりから聴いてないですよね。楽しみにしていたのですが

"散財"と"浪費"はどう違うのか?
散財系SNSで考える。

アイドル、俳優、ゲーム…オタク女子の愛&浪費赤裸々に! 『浪費図鑑』発売news.mynavi.jp/news/2017/08/10

台風襲来に備え、雨戸を閉める、、、と、なんと雨戸の裏側に蜂の巣が!!
殺虫剤をピンポイントで散布する。。。

「ここが地球と地続きでないと、まだ分からんのか !」

聞こえた気がした。

タスクマ さんがブースト

梅佳代さんはテレビのインタビューでPモードしか使わないって言ってて、センスはテクニックに勝るという事実に打ちのめされた

iPad Pro所感1 - 3 絵を描く時のペンの持ち方。 

手首ではなく、腕全体を動かして自由な線を描きます。 mstdn.guru/media/h_FEChuMY5d-x

iPad Pro所感1 - 2 文字を書く時のペンの持ち方。 

手首を動かして、出来るだけ小さな動きで完結します。 mstdn.guru/media/4amncGI534T37

iPad Pro所感1 - 1 Apple pencilが長い長いと言っていたけど、全然長くなかった件。 

はい、全く長くありませんでした。まず、下の写真を見てもらうとわかると思います。これらは自分が絵を描く時に使っている筆記具で、下の方にあるシャープペンと比べると、どれも長いです。従来のスタイラスペンはこれか、さらに下のペンくらいの長さだったため、Apple pencilがとても長く見えてしまいました。が、画材系のペンと比べると普通ですね。理由は文字を書くペンと、絵を描くペンは持ち方が違うからです。

ちょっと、ブラウザーからだと一枚ずつしか写真をUpload出来ないのでまた次回。

あ、 @mazzo さん!ITmediaでもこう言う方向のレビューが読みたかったです! mstdn.guru/media/8JntorpxdSCuP

タスクマ さんがブースト

PS4コントローラーでの編集方法はいつ動画になるのだろうか・・・

タスクマ さんがブースト

@drikin 毎週2回、3時間のpodcast、毎日のように1時間のドリ散歩を消化するグルドン民を舐めるなよw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。