@taskumalpha そうですね。高校生の僕が"昔よりは"と言ってもあれですけど、実際、相対的な貧富の差はあれど、生活が苦しいほどの人は周りにはいないので、同級生のみんなはこのままの生活水準で生きていければいいなって思ってるみたいです。僕は、そんなこと思いませんけどね。笑
スタートアップ企業なんか立ち上げて自分の好きなことをして生きて生きたいですね。GOROmanさんみたいに。笑
確かに、近畿圏のApple Storeは心斎橋しかないので、京都あたりに必要ですね。
やはり、 @idanbo 総帥が次の出店を決めているのかな?
ところで、日本一平均的と言われている静岡県にもあって良いよね。
世界コスプレサミット 2017 散歩
https://youtu.be/Uxn2Oz762As
@Teddy それをネタに動画やPodcastにできればそれで良いのでは?
#backspaceを知ったきっかけ
もう忘れてしまったけど、多分この記事かな?
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1406/19/news012_2.html
もうちょっと前だった気もするけど、ITmediaがきっかけである事に変わりない。
じゃあ、 #ITmediaを知ったきっかけ と言うと、10年ちょっと前、USBが何かすら分からない自分が、なんの因果か職場のPC管理を任され、毎晩泣きながら本を読んだり、ネットで調べたりして作業をしていました。
最初は都度検索していたものも、次第に「よくヒットするところから探せば効率的」と考え、よく見てみると検索結果のほとんどはITmedia(と@IT)だったのです。それからITmediaを読むようになり、自分も経験を積み、職場でIT何でも屋になりました。仕事が増えることが良いか悪いか分かりませんが、これがなければ職場を辞めていたかもしれませんね。ITmediaを始めとするテクノロジーメディアの方には感謝しています。
出かけようとしたところに @mazzo さんの「光子魚雷」炸裂!!
#散財 タグすげ〜な。
今しがた予約したiPad Proが届いたと連絡があったので、受け取りに行ってきます!
#散財
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini