新しいものから表示
タスクマ さんがブースト

フジのカメラではベルビアの色を使えるのはいいなぁと思う

【報告】
彼女さんに「これ、良いね」と言われて、スマホ用のゴリラポッドを取られました。(泣)

でも、それを理由に、Shoulder Pod S2とjoby micro tripodを買うことにしました!

タスクマ さんがブースト

ドリキンさんの妹さん、お母様もだけど、お顔を知ってると言うだけでメッセージにもより親近感を感じますね。

タスクマ さんがブースト

今回の #232 って、Rebuild #199 と息を合わせたかのようなほぼ同時配信だ。あわせて5時間。。。

タスクマ さんがブースト

Google+ で投稿が並ぶレイアウトはどういう順番に見ていくのがいいのかわからなくて疲れる。Pinterest も似た感じのレイアウトだけど、画像でバーっと見るので違和感ない。Google+ 文字だからツラいんだろうな。

@SIDshinemon 冬の白川郷とか、帰ってこれなくなる予感。。。

タスクマ さんがブースト

みなさんの Bluetooth デバイスリストの晒し見るの楽しいです。やっぱり普通じゃない人ばかりで安心しました(^^)

@kokubo164 Wordpressを使ったことが無いのでズレてるかも知れませんが、Dreamweaverなら管理ユーザーのアカウントを与えて同期すれば、ファイルパネルに表示されないのかなぁ?

@ta7ka あ、ごめんなさい。「りんな」はこの子です。
rinna.jp/

AIではあるのですが、りんながWindows標準になると、検索しても「分かんない」とか、変な答えを返してくれるでしょう。それはそれで諦めがつくかな?

@ta7ka コルタナさんはアレクサに取って代わられそうな感じになって来ましたね。

いっそのことRinnaにしちゃえば?

@ta7ka そう、なかなか良くならない。そのくせ変な忍者猫とかりんな変換とかオプションは載せてくる。

そこじゃない!

@ta7ka なんか、メルキオールが否定してるけど。。。

そのネタ、Insider Previewで投稿すれば良いよ!

あっちの人はパソコンモードで使う人が多そうだから、タブレットでの使い勝手はあんまり考えてなさそう。自分も、そもそも仮想マシンでしか使ってないし。。。

タスクマ さんがブースト

ほんとはタスクバーを自動的に隠す設定にして、画面広く使いたいけど、タッチ操作だとエッジスワイプで呼び出すしかなく(マウスオーバーが出来ない
そうすると下以外の場所にタスクバーを置くと他のジェスチャと干渉してタスクバーを出せなくなると言う、ちょっとでも使ったら判るような問題をいつまで放置するのか

タスクバーを下に置いて自動的に隠す設定にすると、ちょうどiOS11でドック呼び出してアプリ切り替える的な動作にできるか・・これはこれで良いかも
あの機能は使っててなんだか気持ちいいw

タスクマ さんがブースト

CW/閲覧注意を使い長めのTootをすっきり流すハック。 

でもそれ本来の使いかたではない(笑)

タスクマ さんがブースト

Linuxを勉強しようと思ってvirtualBOXで動かしてたけど、ラズパイに入れるって手もあるのか…!
下手にOS無し中古PC買うよりよさそう

タスクマ さんがブースト

PC自作するにあたって一番楽しいのはパーツ選定してる時だよね(*^^*)

タスクマ さんがブースト

ステッカー購入しました。でも @mazzo さんは、実際のところ、散財というほど高額商品を買っているイメージがないです。

タスクマ さんがブースト

【不定期掲載】 ニューカマーさんへ

グルドンはTwitterと違って最初から同じ興味を持った方々のコミュニティです。
フォローはしなくてもローカルタイムラインを見ていれば話題についていけます。
リプライには2種類あって、手動で「@skawa こんにちわ」とか打ったやつはローカルタイムラインに表示されますが、トゥートの下にある返信ボタンからリプライした場合はローカルには表示されません。

クローズドな掲示板的な雰囲気ですが、トゥートされた内容は普通にGoogle検索で出ますので節度をもって付き合うのがいいと思います。
まぁ、雰囲気見ながらエアリプしていけばなじめます。
それではよいグルドンライフをお楽しみください ( ^ω^)b

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。