@mazzo さんの「テレビをスマート化すると寿命が短くなる問題」すごく分かる。だからAndroid TV じゃないテレビを探していたのに、もうそんなテレビは無いんだよね。アップデートとか再起動とか、パソコンだけにしてくれ。
--
[ITmedia News] テレビをスマート化すると賞味期限が短くなる? 古い機種を今でも使い続ける人たちが考えたこと https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/02/news143.html
えっ?誤植があったの?誤植の量もすごいけど…
「×ジオン軍>ジオン公国軍」
これ、誤植…?
ちなみに、訂正PDFのリンクはPCページからしか行けないな。
--
月刊モデルグラフィックス2022年1月号 - MODELKASTEN
http://store.modelkasten.com/smartphone/detail.html?id=000000003748
#429 聴取中。
自動車の充電スタンドって、有料なんでしたっけ?電気を売るのは電力会社しかダメだから、街中のやつは無料だって聞いた事があるけど、デマ?
あれは日産のだったの???
@zenji さんに訊かなきゃ?
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/backspace-fm/id830709730?i=1000549133382
アレ?2年前にSwitchに出ていたの?がぜんSwitchが欲しくなったかも?!
--
グランディア HDコレクション ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000027593.html
「水星の魔女」は、「水の星へ愛をこめて」的な「水の星」くらいの意味だと思っていたけど、「The Witch from Mercury」だから、本当に「水星」なんだ。
今となっては「機動戦士」だから宇宙世紀というわけでもないし、鉄血みたいな新作かな?
なにげに、ガンダム的には地球より太陽側に行くのは初めてかな?
水星からやってくるのか?水星に行くのか?灼熱の環境だから、そう言うモビルスーツが登場するんだよね?
--
機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイト
https://g-witch.net/
「ミツワ」といえばペーパーセメントか?
--
https://fukuoka-ind.com/mitsuwa/product/papersement.html
まだ、詳細不明だ。
--
「日5」復活!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』10月より毎週日曜17時からMBS/TBS系の全国28局ネットで放送開始! | GUNDAM.INFO
https://www.gundam.info/news/video-music/01_6657.html
@harmonix_tm Wordだけで表を作ろうとするのが間違っているのか、Excelだけでワープロ文書を作ろうとするのが間違っているのか。
自分は毎シーズンここでチェックして、後は勘で観る作品を決めます。平家物語は1話を見た時点で当たりだと思ったね。
--
2022冬アニメ一覧|1月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報 | アニメイトタイムズ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=6212
@mazzo さんの記事、ジャン・ルイ・ガッセーのブログが出てくるとは思わなかった。“文章も面白いので”いや、読めないし。
ところでBeOS、一向に完成したと言う話は聞かなかったけど、その後フォークして?今もまだ未完成だ。
--
Home | Haiku Project
https://www.haiku-os.org/
@nkiib なぜ日本語フォントが Tokyo じゃなく Osaka なのかはスティーブ・ジョブズの趣味。語感が良かったのかな?それこそ @mazzo さんに語ってもらいたい。
確かここら辺に書いてあったような?Chicagoとか。
--
https://www.oreilly.co.jp//books/4873112451/index.html
@furoneko ノートPCの内蔵SDカードリーダーが死ぬとか、指紋リーダーが死ぬとか。
汎用性が低いハードは確率低いです。
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini