新しいものから表示

はリアルタイムで観ていた。海底二万マイルを読んでいなかったので、ナディア知識で話して学校の先生を困らせたヲタクです。

ZZ前半のシャングリラを脱出するまでが長い。
主力パイロットが居なくなって、船もダメージがあればそんなもんかな?

ちょくちょくネタにするんだが、予約開始のポスターを見て、その場で予約したのはコレだけ。

リブートして欲しいのは「Z」よりも「ZZ」の方。余剰だった部分を除いてまとめたら、映画1本分くらいにならないか?

タスクマ さんがブースト

間違ってネタバレした瞬間に、グルドンから消される暗黒時代へ

はTVシリーズが一番良かったと思っている派。劇場版もダメっていうわけじゃ無いけど、テレビで慣れていた「スタートレック」が映画になってやりすぎちゃったような感じ。そうじゃない。

リブートした「ナディア」はコチラ。
--
アトランティス/失われた帝国|ブルーレイ・DVD・デジタル配信|ディズニー公式
disney.co.jp/studio/animation/

@hideoy 確かに、バッテリー駆動ならLet's Noteっていうイメージがある。アイツら、大容量バッテリーで25時間とか行くぞ。

@risei 分かる。写真を撮るときは「一歩前へ」が基本です。

タスクマ さんがブースト

セルフィー撮影や記念写真を撮りたい人は広角レンズを重視しているかも知れないが、サッカーとスイーツの写真が撮りたい自分には広角レンズなんて要らない。高倍率ズームの望遠レンズこそ、スマホに必要。

普通にみんなやってる方法なのか?
学生の頃、カメラグリップ(片手で構えるヤツ)が欲しかったけど、フィルムや現像に回すとお金もなかったので、有る物で似た事をやろうとしてやっていたよ。
--
HOW to ネックストラップの速写巻き | 使える機材 Blog!
panproduct.com/blog/?p=139201

@Scipio 発表時にティムクックだったかフィルシラーが言っていた通り、Mac Pro 2013を置き換える、Mac Pro 2019が出るまでの繋ぎだったのでは?それ以上でも以下でも無いと思っています。

いよいよディスコンか?
--
Apple、2017年に販売を開始した「iMac Pro (2017)」のカスタマイズを在庫がなくなり次第終了すると発表。
applech2.com/archives/20210306

"スライムまん"と"タピオカドリンク"こんなの原作にあったっけ?
いや、タピオカは無い。絶対無い。

ここ最近のアップデートだと思うが、 の印刷ダイアログがChrome風になった。Windows版では既に有効になってたアップデートが、ようやくMac版に来た。

それは良いけど、Firefoxの印刷機能で収まらないページ多い。

お疲れ様でした。
Podcast版は音声のみなんですよね?動画Podcast?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。