新しいものから表示

X に @egyo さんが作った のリストがある事をいま知った。

@harmonix_tm ブラザーって、業務用も作ってるのになぁ…
次はEPSONですかね?

@harmonix_tm DHCPサーバーが混乱しているって事もあるかも?DHCPをやってる、たぶんルーターの再起動か、プリンターのIPアドレスを変更しない一覧に入れるとか?

呪術廻戦 閑話、劇場版の内容も入っとるやんけ。

@harmonix_tm UPnP とか、Apple Talk とか自動接続プロトコルが上手くいっていない?

え?テトリスのテトリミノって「S」とか「J」って名前ついてるの?
--
貼り付ければゲーム画面を再現できる!『TETRIS』のテトリミノがマグネットになってガシャポンに登場!
hobby.dengeki.com/news/2038002

へぇ…

消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(ノートパソコン、ガストーチ)(8月10日)

株式会社東芝(現 Dynabook株式会社)が輸入したバッテリー(ノートパソコン用)(「ノートパソコン」として公表)のリコール(無償部品交換)
caa.go.jp/notice/entry/034297/

で、該当の物は Spider antimine boots と言うらしい。

ガンダムSEED新作、カガリ役の声優さん進藤尚美さんじゃないのね?

「X」を「ペケッター」と呼ぶことを知った。

140wフルパワーじゃなくても、60w2台充電とか、なんなら100w1台取っても、まだ30w1台取れる。今までできなかった事ができるから充分。

やべ、コレはリンク載せとこう。どのシーンがどの映画かわからんぞ。
>チェンソーマン
--
twitter.com/tsuraibaby/status/

Bluesky 、全然使いこなしていなくて、Japanese Cluster というフィードがあることを今日知った。

「恋は雨上がりのように」は、まだ原作が連載中で映像化されたからか?途中で終わった感があって、でも原作の完結も唐突で打ち切り説が流れたり、実際どうだったんだろう?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。