新しいものから表示

@kiguma UCでは武器や部品は連邦もジオンも規格化されていて、バナージが「戦争やりやすくなってるだけじゃん世の中クソ」みたいな事を言っているので、互換性はあるんでしょう。

シナンジュについては強奪という形で提供したという説があるくらいだから、アナハイムがサポートしてるのでは?

GP-02は核バズーカ以外の兵装がサーベルだけで、通常のライフルすら持ち出す余裕がなかったらしいので、弾頭使うまでは逃げて逃げて、弾頭を撃ったら壊れるという。

悲しみ。

え?おい、ちょっと待て、ASUSのロゴって、こんなだっけ?まるでスタートレックじゃん!

@cohhei 「知らん」とか「分かりません」で回答するやつも「じゃあ、書くなよ!」と思う。書くなよ!

@Scipio リピーターハブ(バカハブ)と思ったら違った。何に使うんだ?

@itsumonotakumi エントリーグレードのνガンダム、面の完成度はRGやMG以上です。νガンダムのベストモデルだと思うので、ちょっと手を加えるだけで別物になります。

@emidah そうなんです。それも以前からできるんです。

え?Firefoxのサイドバーって、べつに115以前から…バージョン1からずっとあったよ。ずっと使っているから。
使いにくくなったことはあったけど、無くなったことはない。

From: @copengin_l880
mstdn.guru/@copengin_l880/1108

大丈夫、うちの4KTVはチューナーは1080Pだ。

@anita なるほど。被害報告が出ているからね。。。
もう世界中では売れないかな?

元々ソーシャルじゃないのに、そんなにアカウント作ってどうするつもりだ?自分。

blue skyで見つけた外人さんの2Bコスプレ。カッコ良い。

(何を探しているのか?)

X、SEO的には最悪な名前かと思いますよ。

@skawa はい!誰もいないなら、も、もう遅いくらいかな?

Zotero、ほんと便利なんですよ。まだEvernoteもあったかなかったかくらいの頃から資料の管理ができるいい奴でした。
--
Zotero を使おう│Lui Yoshida Lab edulab.t.u-tokyo.ac.jp/zotero/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。