新しいものから表示

@okita リアル12:00なんですね。てっきり0:00かと思っていました。勘違いです。申し訳ない。

あ、そうなんですね!まじか、失礼しました。m(._.)m

これは、 @okita くんに報告すれば良いのか?
-side #060 「2020-11-11 12:00 JST」って、11日の正午だから、おそらく0:00だと思われます。
podcasts.apple.com/jp/podcast/

@suwan Apple MusicとiTunes Matchは課金が別だから別サービス?Apple的には同時に利用することを考えていない?

@suwan なぜでしょう?データベースが複雑なんでしょうか???

なくなったと思ったら、まだあったよ!
--
Macの「ミュージック」でGeniusシャッフルまたはGeniusプレイリストを使用する
support.apple.com/ja-jp/guide/

ホンダ公式の壁紙提供が終わってるって、今日知ったよ。
--
honda.co.jp/wallpaper/

50コインがほとんどなのに、100コイン!さすが散財王!
--
鬼滅に迫るドリキンさん
mstdn.guru/users/masho/statuse

@motarl 許容する電力量では?
ずいぶん前ですけど、androidスマホで、0.5A、5Vでしか充電できない物がありました。

@suwan geniusミックスみたいなのありませんでしたか?

今までver.1909で、v2004すら落ちてこなかったけど、本日、やっとv20H2が来ました!

@ivyfield 知っている人の「ちょっと」は知らない人の「だいぶ」だと思われ。

@ivyfield あぁ、日本語入力にUK配列使っている人いますよね。USより使いやすいって。
、、、えっそういう意味じゃない?

職場のWindows PCで利用するため、仕事用のiTunesライブラリーをSDカードに入れてMacBookで管理していた。
が、CatalinaからMusicになったから、WindowsのiTunesとライブラリーの互換性がなくなった!
、、、やっぱりMacとWindowsで行き来できないよね?!

散財家は?
--
年収に対する貯蓄の割合、10%以下は“浪費家”認定 貯蓄家の割合は? (1/2) - ITmedia ビジネスオンライン
itmedia.co.jp/business/article

タイムライン?
2008.04 MacBook Pro 15" Late 2007(型落ちで安くなっていたのをヤマダ電機で)

2010.12 MacBook Pro 13" Mid 2010(彼女さん向けApple storeで)

2016.04 MacBook Pro 15" Mid 2015(Late 2007更新)

2020.04 MacBook Pro 16" 2019(Mid 2015を彼女さんに払い下げ)

意外と覚えてるな。

フミナ先輩から始まったこのシリーズも、つぎは、"エロ"グスーツか。
--
【Figure-riseLABO】式波・アスカ・ラングレー登場! 成形技術を駆使した「テスト用プラグスーツ」の表現に注目! bandaihobby.hatenablog.com/ent

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。