新しいものから表示

自転車でローラーを回す際のアプリをZwiftからTrainerRoadに移行して2ヶ月ほど経過してFTPの計測を行った結果をBlogに書いてみました。
TrainerRoadに移行して何よりもありがたいのは、FTPの計測がランプテストという最高にキツいテストをしなくてもAIで自動計測してくれる点ですね😆

46歳のおっさんがTrainerRoadで2ヶ月自転車のトレーニングをこなしてどれだけFTP・PWRが向上したのか❗️❓ swk623.com/2023/02/13/46%e6%ad

ヒルクライム🚵の練習のために、EliteのSu-Staを導入してフロントを上げれるようにしてみました。
資金と場所があれば、Wahoo Kickr ClimbやElite Rizerを導入したいですね。

35日目🚴‍♂️:Warlow(Threshold 4.7)

本日はFTPの95%の2分間と110%の1分間を交互に行う9分間のインターバルが5回のしきい値トレーニング。1時間半でTSSが112(消費カロリーは805kcal)となかなかの負荷で、FTP110%はかなり効いた🤣5本目のインターバルはかなりいい感じに追い込まれました😆

進行レベルが5に近づくにつれて、ますます面白くなってきましたね。

swk623.com/2023/01/21/trainerr

Apple Watchで計測される最大酸素摂取量(VO2 max)。正月に実家にあるエアロバイクでトレーニングしていたときは上がっていたのだけど、自宅に戻ってロードバイクとスマートローラーのトレーニングだと下がる一方。週1位でVO2 max領域のワークアウトしているけど、何がそんなに違うのだろうか🤔

34日目:McAdie -2(Threshold 4.4)

本日はFTPの95%と105%を交互に繰り返す12分のインターバル3本のしきい値トレーニング🚴‍♂️これはキツかった‼️
3本目がダンシングじゃなかったら、やりきれなかった気がする🤣

swk623.com/2023/01/20/trainerr

Tweetbotの開発元が作ってるMastodonクライアント「Ivory」のベータ版に参加してみた。頑張れ〜

ロードバイクのペダルをSPEEDPLAYに替えてみた。膝を痛めやすいので、フローティング機構が膝に優しいという点が期待するところ。

で、クリートが固くてハマらないって話はよく見かけていましたが、本気でめちゃくちゃ固い‼️ はじめて両足はめるのに30分はかかった😂その後も何度か練習しましたが、全然固いですね。慣れるというか馴染むまでは、暫く外には走りにいけなさそう。

本日のZwift
WatopiaのRoad to SkyでAplu du Zwiftのタイムアタックに挑戦してみました。

Alpu du Zwiftのコースは↓な感じ
走行距離:12.22km
標  高:1,036m
平均勾配:8.5%

タイムは68分1秒。なんとか70分はきったって感じ😑まずは60分をきるのが目標ですかねぇ。

ダイレクトドライブ式のスマートトレーナーを使っているのですが、ダンシングできないのが難点ですね。

念願のZwiftをようやくはじめました❗️
早速、FTPテスト(Ramp Test)をやってみたところFTPは171Wで、PWR3.17W/kgでした。登りを少しでも踏めるようになるために、トレーニングを楽しみたいと思います。

M1ProのMacBook ProでDaVinci ResolveでiZotopeのプラグインが動作しない問題、AUのプラグインを挿すことはできるけど画面が表示されない状態だったのですが、よーく見ると「棒状の何か」が表示されることを発見。。。これのサイズを変更できればいいのだけど。。

試しに、DaVinci ResolveをRosseta経由で起動すると普通にiZotopeのプラグインは使えたし、VSTプラグインんの読み込みも動作することを確認。

うーん、macOS Montereyの問題なのか?DaVinci側の問題なのか、わからないですね。。

Appleの布、新しいMacBook Proには同梱されないということで注文したら配送予定日は来年の1月。完全に出遅れたw

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。