新しいものから表示

金曜から富山初のIMAX始動。でもユナイテッド・シネマ金沢の頃に比べて上映作品も回数もショボい。1日2回って…やる気あるのか。仕方なく『果てしなきスカーレット』を予約。選択肢なさすぎ。洋画もゼロって・・・

電源タップに5千円は高いな。と思いながらも、昔はオーディオ用のタップに万単位の物を買ってたくせに😅

スレッドを表示

この電源タップ欲しかったのに、ブラックフライデーセール対象じゃないのか
amzn.asia/d/ctLr2Vy

カタチ的にはこちらの方が好み。しかしエージング音源セットって何?
amzn.asia/d/aDvoBxC

また、思い切ったデザインだなぁ

MOFT、「iPhone 17」シリーズ向けに「バイカラーケース」を発売|両サイドオープンデザインが特徴 | 気になる、記になる…
taisy0.com/2025/11/25/217624.h

suwan さんがブースト

今回のリビルドは、会話でメインの話じゃない、話題の方が面白い。

メインじゃない話題:
1. 飛行機の荷物紛失とエアタグの実力
2. アメリカの医療保険システムと会社の保険依存問題
3. 社内のAIツール強制推進とコード生成率目標の未来
4. 将棋界の最新状況:伊藤匠が藤井聡太から2タイトル奪取
5. 自動運転タクシー(Waymo vs Tesla Robotaxi)の現状と使い心地
6. ブラックフライデーより先に届くAmazonの“予測配送”が怖いレベル
7. iPhone Air(非Pro)は旅行には完全に不向きだった
youtu.be/448nX7JhAlk?si=XRpqMW

契約更新しないまま放置してたU-NEXTの900ポイントが、今月29日に失効するのに気づいた。やばい、何かに使わないと。ポイント還元ってこういう時ちょっと面倒

話題のApple TVドラマ『プルリブス』を見てみたところ、まさかのボディ・スナッチャーものだとは。Apple TVは基本的にSF作品が多いな。『フォー・オール・マンカインド』の続編が気になるのだけど、制作費が高いため難しいのか

しかし、ここまでdisられると逆に観てみたくなってくる(天邪鬼)

スレッドを表示

果てしなきスカーレットのdisポストや動画が溢れすぎて、ちょっとウンザリしてきた。流れで過去作までdisるのは余計だわ

このスタイルで聴いてると寝ちゃうw

耳読書を始めよう!Audibleが3ヶ月99円&Kindle300円クーポン配布 - すまほん!!
smhn.info/202511-audible-sale

あ、ガルパンのリバイバル上映も木曜までか。
天たまよりもこっちを優先すべきだった

スレッドを表示

羅小黒戦記2、細々と1日一回のロングラン上映するのかと思ってたら、軒並み今週で終わり!
まさかトリツカレ男よりも早く公開終了するとは

このタイミングだからか『竜とそばかすの姫』がネトフリに来てる
netflix.com/jp/title/81492822?

suwan さんがブースト

ガソリン小売価格が安くなっているのは、元売りに対しての補助金が増えたんですよ

これまでは1リットルあたり10円だったのが、11月13日から1リットルあたり15円に

11月27日にもう5円増やして1リットルあたり20円

12月11日にもう5円増やして1リットルあたり25円に

で、12月31日で補助金は終了です

1月1日からは、ガソリン税の暫定税率部分(1リットルあたりあたり25.1円)が廃止となります

美樹さやかが堕ちる7話を見終わった。狩野英孝いいリアクションしてるわ

スレッドを表示

狩野英孝のまどか☆マギカ実況を見たくて、今まで避けて来たTVerにアカウントを作ってしまった。今日はある意味大詰めだし

ガーナの板チョコを久しぶりに買おうと思ったら、198円になっていて驚愕。自分がよく買っていた頃は108円だったのに。これにさらに消費税が…😥

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。