@masakiishitani なるほどww
XiaomiのHDRモニター良さそうですね
出荷時のΔE <= 2がHDRモードでもその精度なら、視聴用のディスプレイはもうこれでいいのでは?と言う気がする。この価格だし
@snortoink えええ、ほぼ当日じゃないですか。すごいですね!!
素晴らしい資料(センサー読み出し速度の一覧表)
経験的には、読み出し速度が 25msを超える( >= 1/40 )くらいから、カメラをパンしたときのローリングシャッター歪みが気になるかな〜と言う気もする
@togassy_doranen
別の観点で、「規定外の利用で故障した場合に、保証や有償の修理が受けられるか」みたいな観点でも検討すると良いと思いました👍
あーこれ、LUT適用前後のプレビューか
となると、ほとんどの色が変になっちゃうのでおそらくLUTがおかしい可能性がありそうです
(これがiOSアプリ読み込みクラッシュの原因じゃないにしてもちょっと変かも)
1枚目、LUT適用前
2枚目、LUT適用後’
Keizo さんのLUT
他のV-log向けLUTに比べるとちょっと様子が違って見えますが、そもそもこんなもんなんですかね?
左:公式で配布して、わりとナチュラルっぽいFilmLUT、02Realistic Filmtone
右:Keizoさんのやつ
2021年4月から美術大学の写真コースに入学しました。
PR会社とかスマホアプリの会社で働いていました。その前はソフトウェアエンジニアでした。
FPの妻のvlog(https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog)を編集しています。