新しいものから表示

@yager そうなんですよ、できたら熱いですよね!

ちなみに設定を探しているのはdisplay lutではなく、匠さんが言ってる撮影結果のファイルにlutを適応する方法ですw

スレッドを表示

@yager display lutはそこですねー、焼き付けの方法がわからないんです、いつもの匠さんができると言っている

そもそもカメラロールに保存すれば同期できるけどw

スレッドを表示

ブラマジカメラ、撮影した動画の保存先にiCloudDriveを選択すればBlackmagic CloudなしでもMacと同期できる

LUTはディスプレイLUT(撮影結果に焼き付けは出来ない)と思っていたけど、焼き付けも出来るのか、やべぇなこのアプリw

設定どこにあるんだろ?

mstdn.guru/@itsumonotakumi/111

@itsumonotakumi

LUTはディスプレイLUTで撮影結果には影響しないはずなんですけど、撮影結果にLUTを焼き付けるのってどこに設定がありますか?

14 Proだとlog撮影できないけど15Proならカラースペースの設定のところにlogが選択肢に出るんだろうな

スレッドを表示

iPhone 15 Proのアクションボタンでこいつが起動するようにすればいいんですね

スレッドを表示

log撮影はちゃんとライティングした上で使う物なので、僕はvlogではiPhone logは使わないとは思うけどw

スレッドを表示

きたきた

こう書いてあると言うことはDaVincri ResolveのColor Space Tranceformでちゃんと iPhoneのlogを変換できるって事だな、あとRCMのプロジェクトでも扱える

おやすみ

mstdn.guru/@shinobu/1110589372

Pocketに入らないと認めたんですねwww

ブラマジクラウド、多要素認証に早く対応してくれ!

ポケシネ新型来ましたね

フルフレーム、Lマウント、CFex TypeB

しのぶ さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。