新しいものから表示

旅行先でも結局複数デバイスを同時に充電したいからケーブルの本数は減らないんですよね〜w

じゃぁもうこういうのも法律で全部統一プラグにしてくれよ!w
(もちろん電圧や電流等はUSB PDてきなネゴシエーションで解決して!)

acadapter.jp/?mode=f13

ケースのパッケージと本体のトーンの違いが気になるかも知れませんが、実際に商品撮影に使うような照明下で見た場合の差異はかなり少ないです。

ただし、店舗(AppleStoreとか)の照明でどのくらい現物と違って見えるかは不明ですw

スレッドを表示

@Terryman 照明によっては違って見えますね

ただし、十分な光量とホワイトバランスだとケースとの差異は少なく見えます

売り場(AppleStore)でどう見えるかはわかりませんw

ファインウーブンケース届いた

が、思っていたより(手からの分泌物が多い僕の場合だとw)皮脂汚れとかが残りそうな素材なので、返品してシリコンケースにするかも

僕は一人で編集して、更に他のNLEやVFXソフトウェアと連携させているわけではないのでACESで製作することは無いと思うが、iPhone logをもし使用することがあればRCMで扱えるようになるのは助かる

スレッドを表示

今週のBMDの発表は間違いなくiPhoneのACES対応に関するResolveのアップデートもアナウンスされるんでしょうね

logで撮影できてACES対応ということはACESで扱うためにiPhoneのlogを変換するIDTと呼ばれるものがiPhone用に新しく追加されるはずです。

となるとそれだけじゃなくてRCM用にカラースペース変換でもiPhoneのlogが変換できるようになるはず

外部ストレージ収録で Apple ProRes 4K 60pで収録?
もしかしてこいつが必要になるのではw

logとACESワークフロー対応。
庵野監督作品でのiPhoneの利用考えると映画業界でもっと使ってほしいという流れで当然の結果なのかな

今回はレンズの関係で妻もMaxにするようで
2台分の予約の準備終わり

しのぶ さんがブースト

うーーーーん、理屈は間違ってないけど、DCDCコンバータの弱点と製品の品質は切り離して考えた方がいいんじゃないかなとという感想でした。
ACアダプタの中にだってDCDCコンバータ入ってるんだから、怖がりだしたらあらゆるDCDCコンバータ入り製品は使えない(使わない)ことになっちゃいますね。
分解してどんな部品が使われているか知っておくのはいいかもしれないなー。

mstdn.guru/@shinobu/1110553870

@auxin なるほど!ありがとうございます!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。