Windowsでも.mov(Quicktime)を選択すればリニアPCM選べてHDRもエンコードできます
@harmonix_tm
https://mstdn.guru/@harmonix_tm/111751672426398698
DaVinci Resolveを使ったHDR動画制作については、以前やったHDR編集ライブとこのグルドンのトゥートのレスに書いているので2024年はみなさんHDRにぜひチャレンジしてみてください
iPad 版DaVinci ResolveとiPhoneの素材でHDRする方法はこちら(MacやWindowsでもほぼかわりません)
--
ついにリリースされた無料で使える動画編集ソフト DaVinci Resolve for iPadでiPhoneで撮影したHDR動画を編集してYouTubeにアップするためのTips https://togetter.com/li/2017409
@shinobu IINAはどうでしょう?LUTくるかわかりませんが。
@egyo ありがとうございます!
すいません書き忘れたのですが、特にmovで困ってないのとTVでも確認のためにAppleTVで再生できる必要があるのでmovで問題ないんです
あとLUTはYouTube側で変換時に使われるので手元での再生時には関係ないです
ありがとうございます。
@shinobu まあそうですよねw
私も基本的に.movで出してます
僕もHDR動画をアップするときは最終的には.mkvなんですけど
書き出し
↓
QuickTime(.mov)H.265(main10 リニアPCM)
↓
MKV ToolNixで SDR LUT埋め込み
↓
MKV(.mkv)
↓
YouTubeにアップ
という感じです。少なくともMacだとMKVコンテナを再生できるプレーヤーがなさそうで、DaVinciで書き出したファイルを確認できないので