新しいものから表示

パリピ孔明楽しいなw
最近コンテンツ充実で消化時間が足りません~

今バイデン大統領が横田基地に到着したみたい。
20km離れてる自宅上空もヘリや飛行機がワンサカいて賑やかです。

ガラスが割れたDJIアクション2が交換されて帰って来ました。新品嬉しいw
同時に樹脂製の純正カバーも届いて破損防止と撮影時間延長が可能に。
これで完全体!

@tak_mat
これは嬉しい!
プラモ買いますw

@okita おお~良いですね!
三体よりも好きかも

仙台3日目。牛タンはやはり美味い。
iPhoneとワイヤレスピンマイクでライブ配信出来て、音質も良いとの評価も頂き良かったです。
iPhoneとワイヤレスピンマイクだけで生きていけますw

SYNCO-P1L-iPhoneスマホ用ワイヤレスマイク-ワイヤレ... amazon.jp/dp/B09JKK6DKQ?ref=pp

ドアンザク、つくづく見た目も普通のザクでやって欲しかった・・・
残念無念。

実はイーロンマスクのスターリンクが戦場を一変させていた可能性。
GIS Art for Artillery?(真偽不明)
確かにジャミングに影響されず、正確なGPS情報を砲兵に提供できるアプリがあればiPhoneとiPadで戦争に勝てる時代・・・
小学生からのミリオタとしては、この戦場を一変させてる状況の真の理由を知りたいですね。何かあるはず。

ameblo.jp/gekifutoriyagineko/e

@kiguma
おお!ドアンザクよりこっちの方が好みですw

@turep
おお~タカマル定食ですかね?
また行きたいな~

プロジェクト・ヘイル・メアリー読了!
「オデッセイ」の原作と同じ作者なんですね~
三体より気軽に読めて楽しいのでお勧めです!

恐らくロードバイクの振動に耐え切れずプラ製のマウントが折れ、DJIアクション2のガラスが割れました汗
幸いにもサービスサポートに入っていたので速攻で集荷依頼。
この手の製品は有償でもサポート入ってた方が安心ですね~

何とゴープロ用プラマウント折れました汗
帰りますw
ロードバイクの振動侮れません…

凄まじく重い腰を上げてロードバイクのチェーン交換実施。
実に2019年から3年振り・・・
めちゃスムーズに動くようになりました。
これで外ライドも行けるはず!!

@okachan520
四国の端っこも端っこですが、ほんとに良い所ですよね~

プロジェクト・ヘイル・メアリーが面白い!雨のゴールデンウィークに最適。
PCで読み始め、iPhoneからの久しぶりにkindleに戻りました。
やっぱりこれが読みやすい!

@okachan520
柏島、最高に綺麗な海ですよね!
沖縄より全然良いと思いました!

ウクライナに世界中の中古AFVが送り込まれるの、昔のイスラエル的な流れになってますね。
その内、魔改造AFVの作り方をイスラエルがアドバイスしそう。
youtu.be/LqWCJIJIiDE

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。