新しいものから表示

おはようございます、昨晩東名高速でドライブVlog?を撮って来ました。編集時にメディアオフラインで泣かされて寝不足です涙。愛車のフィアットについて語っております。
iPhone11Proの夜撮影はなかなか優秀でした。次回は音声何とかします!
youtu.be/voDAb-T7pNs

ダヴィンチ難しい・・
今夜もメディアオフライン解決に2時間経過・・

rintaro さんがブースト

来年のモデル傾向が決まっちゃいそうなモジュールですね。

でかいスマートグラスの時代は終わり、ボッシュが10g以下の小型モジュールを発表 japanese.engadget.com/2019/12/

引き続き4K動画の編集に四苦八苦しております。
でも、HDより画質全然良くなるので楽しいですね!
youtu.be/KbPjlygLtBI

ハードウェアエンコード爆速過ぎて、意味も無く動画を書き出してしまうw
今回、スペックに拘って良かった〜

rintaro さんがブースト

@rintaro 自分のVlogを気になるメーカーのディスプレイに並べて再生してみたいですw

ドリキンさんの過去のDaVinci Resolve解説動画を漁りながら学習中。
これ、ちゃんとマスターしたら生産性相当向上しますね😅
セイサンセイセイサンセイ

rintaro さんがブースト

@isaonakamoto 4k環境になった途端にディスプレイ気になり始めました。マジで沼😅

@tue 3000位あれば充分ですよね。意外と探すと無いんです。

rintaro さんがブースト

@rintaro 容量的にもあの位のサイズ感で足りそうなんですよね〜

@tue それまさに昨日考えてましたwロードバイク乗ってるとバッテリー交換したく無いんですよね

rintaro さんがブースト

5000mAhポチり。
GoProマイクアダプターサイズのバッテリーあったらいいな。そしたらVlogケージに収まるじゃん。

rintaro さんがブースト

@namioshiokaze 家もシステム5のカレンダー来ましたw

エンコードにソフトウェアエンコードとハードウェアエンコードがある事を今更知るなど

rintaro さんがブースト

@fortyfour おおお!有難うございます、今エンコーダーをNVIDIAに指定して書き出したら一気に爆速になりました!90fpsで書き出せてますw
3分の4K動画、1分で書き出せました!感謝感激!!

メーカーサポートより圧倒的解決力のあるグルドン、素晴らしいコミュニティです。本当に良いところ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。