新しいものから表示

ご自身の自動車保険とかに弁護士特約ついてたら日常事故弁護士費用特約とかで対応してもらえますね。sonysonpo.co.jp/auto/coverages

自分も持ち歩き工具(ロードバイクですが)はPBのマルチツールです。
コンパクトでしっかりとトルクが掛けられるのが気に入ってます。
ヨーロッパの工具はデザイン良いですよね(^^)

急に静かになった。。
台風の目に入ったのかも@西東京

あの件で自作PCを思い留まり・・

BOSEのサングラス型ヘッドフォン、framesを試してみました!
予想以上に音が良い!
自転車やランニングとかのアクティビティに最適かも!

台風前のランチは五反田の聖地でした。美味しかった。

バッテリー、ラジオ、ランタン買いました

ビックロのモバイルバッテリー売り場に人だかり。
売り切れてる物多数

@hakkenden ですよね、記憶が蘇ります。被害が少ないことを祈っています。

台風銀座の鹿児島県出身ですが、ほんと今回はヤバイです。気を付けましょう。
電柱も倒れる(絶対外に出ない)
窓ガラスに養生テープ貼って対策
ラジオ必要
ガソリンは満タンに
電池ランタンあると便利
車でも外出は絶対ダメ
うちは屋根瓦が飛ぶんじゃ無いかと戦々恐々中です。

そうか、6400からα7IIIにすればSEL35F18Fでも画角が広く取れるのか・・(錯乱中)

なるほど皆さん通られて来た道なのか・・有難うございます!
フルサイズ用のSEL35F18Fが軽くて良かったので、これと同じサイズで16mm位が出てくれると嬉しいな〜と思ってます。難しいのかな。
レンズって本当に沼なんですねw
(ぐるぐる思考が巡っておりますw)

ソニーAPS-C専用の明るい広角が無いんですよね・・
F1.8〜2.0程度でOSS付き10mm〜16mm位の単焦点があると非常に嬉しいのですが、シグマ16mm F1.4 は駆動音やOSSが無いのが惜しい。(ちょっと重い)なかなか難しいですね。

夏に散財していたソニーの新型ショットガンマイク、ECM-B1Mのテストがようやく出来ました。
このマイク、神マイクかも・・

youtu.be/Lk3CNPhBgJ4

iPhone11のインカメラ良いです!
GoProはオンボード専用になりそう・・

youtu.be/7TjJ__PoLjE

@photonedge ですです、ジンバルに載せられるサイズ&重量のレンズを探し始めると重症ですw

久しぶりタイヤ交換中
今回はピレリからコンチネンタルへ
5年2万キロ良く持ちました

スマホやカメラ(一眼含む)も動画撮影前提のUX(手の置き場所とか)をちゃんとしようよ!と言うのがドリキンさんの主張。
そして、それは意外とメーカーは軽視している・・

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。