FILTER Volume 3が出版されているのにいま気付いて、慌てて注文なう。
https://www.amazon.co.jp/dp/4401750020
あのソニーのINZONE M9を大画面マニアで取り扱いました。
といっても貸出機がないとのことで、この記事に関してはソニーに三時間ほど滞在して行った評価をベースとしています。
色はいいですね。エリア駆動に関してはいくつか課題が発見されました。
詳細は記事をどうぞ。
競馬場の近くにあるビール工場に社会科見学に行きたい。
http://yossy-m.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-4002.html
著作権の切れている作曲家・作品リスト
https://music-bells.com/?mode=f20
Windows & DaVinciだと編集時のHDRの表示にビデオI/O(Decklink等)が必要な件、どうにかならないものか・・・
これがあるからWindowsとDaVinciでのHDRの敷居が高いんだよなぁ
ITmedia NEWSの連載に新しい記事を書きました。今回はサンフランシスコでWaymoの完全無人のセルフドライビングカーが走ってる様子の激写レポートです。ぜひご覧ください!
「完全無人の自動運転車が走り回るSFな街 サンフランシスコの不思議な日常を激写してきた」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/26/news157.html
オーダーしたキーボードブリッジが届きました。
写真で見るとはみ出て見えますが、寸法ばっちりで思い通り。
おすすめです。
現在のデスク周りを紹介するコラムです。
ああ、デスクツアーに誘われたい……でも来そうにないから自分デスクツアーをやってみた(その1) こけおどしの背景を構築する
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/20/news033.html
ITmedia NEWSに、Meta社の「Meta Park」の記事を書きました。最近Apple Parkに関する記事をよく書いてましたが、今回はMeta Parkです。ぜひご覧ください!
「ここがMetaの新聖地? 「Meta Park」ができたというので行ってきたら……」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/19/news061.html