横須賀に行った動画、公開しました。
Zen4、Ryzen 7000シリーズのアーキテクチャ解説です。
CPUダイはフロントエンド、分岐予測などの補器類の改善がメインという感じ。I/OダイはGPU内蔵に踏み切ったのがユニーク。搭載GPUは低性能ですが、ビデオエンコーダ/デコーダはけっこういっちょ前のものを搭載しています。
GLMの使い方動画を見てると普段からGLM繋ぎっぱなしでいろんなプリセットを切り替えながら使うのが便利な気がしてきた。
今はキャリブレーションする時に引っ張り出してきて繋いでる。
https://www.genelec.jp/glm/?ui_medium=email&ui_source=newsletter&ui_campaign=20220916#section-video
@suwan さん
僕も大好きな作品です。
アイアンキング懐かしい!
といっても地元では放送してなくて観られなかったけど。たしか変身する方が三枚目的な役柄だったような
@mazzo さん
僕も大好きな作品です。石橋さんの持っているスティックが鞭になったりして、あのプロップに憧れてました(笑)。知っている人どの位いるのだろう?
Netflixの「エクセプション」OP 音楽(坂本龍一)がYTに本日アップされていた。
来月の公開が楽しみ。
https://www.youtube.com/watch?v=E5matR0irPY
@hakkenden さん
素晴らしい!
インタビューしました。同意しかないような名言連発でした。
FPSみたいな後方からの俯瞰ビューを安定させてみた - Mazzo Cyclog 2022-09-21
https://youtu.be/n9o9-nH57UQ
GeForce RTX 40シリーズに搭載されているレイトレイシングコアの新機能である「opacity-micromapエンジン」「micro-meshエンジン」が、説明を聞いた範囲で何を行うものなのか…を考察・解説してみました(1:43:00あたりから)。