@charlie さん
そうですね。最近は油性ボールペンのジェットストリームからゲルインキのエンージェルにハマりまして休日は文房具屋に行って観察と試し書き、アマゾンで製品をポチる日々を一週間続けてしまいました。文具が溜まってきています(苦笑)。
@fortyfour さん
素晴らしいー!!毎日の生活で変化があればお知らせください。ほっと一息ですね。
@charlie さん
文房具は恐ろしいほどの沼ですね。自分でも文房具の散財に呆れています(笑)。
@fortyfour さん
おおー一応稼働できて良かったですね。
@ivyfield さん
情報ありがとうございます。安心しました。
@fortyfour さん
エアコンも最新を求めてくるものなのですね。当たり前と言えば当たり前か~。そんなに頻繁に買い換えるものではないですしね~難しい。
@ivyfield さん
僕もその情報に躊躇しています。
@shigetsugu さん
おおー旨そう!
@balshark さん
おおー昨日は東京から富士スピードウェイ。トンボ帰りで東京から山口ですか。気をつけて行ってきてください。疲れもたまっていると思うので風邪は勿論のこと感染症にも留意ください。
@suwan さん
なるほど~確かにその想定は正しいと思います。
@togassy_doranen さん
それは言えますね。とても興味深いです。美味しい日本酒の種類も増えたのもグルドンのおかげです!
@balshark さん
毎日が忙しそうですね。本日は何処へ?
@suwan さん
僕も同じ感想です。理由は分かるのですが日本の住宅環境では結構厳しいと思います。
@fortyfour さん
世の中便利になるものですね~。エアコン関連はリモコンで済ませて充分だと思っていましたが、使いようによっては色々便利そうですね。これをきっかけに理想のスマートホームを妄想しています(笑)。
@fortyfour さん
よく考えられているものですね~!
@fortyfour さん
写真のように拡張できるのが興味深いです。使用レポートを報告いただければと思います。
@harmonix_tm さん
僕はエアーチェック準備完了です。細野さんが何を語るのか興味津々です。