baseusの120W、今見てきたらaliexpressにありました。100Wの方はAmazon.co.jpの方にありますね。PD充電器を眺めては「これだとあれとあれを同時に充電できるなぁ、でもWが、おやPPSのカバーが広いな、あれぇこっちは小さいけどWでるなぁ、こっちはコンパクトで出張用、これはサイズとW良い感じだけど値段がぁ、同時充電になるとこのポートはWが低いなぁ」とか楽しめて(悩めて)良いですよね。ドリキンさんの130WがAmazon.co.jpにも来ないかな
キックスターターでクラウドファンディングしてるケーブレスという100W対応の充電ケーブル。15in1といえば15in1かなという感じ。ただ、3,863円(スーパーアーリーバード 日本への送料込)でこれだけできると重宝はしそう。
CABLESS: 15-in-1 Wired and Wireless Charging Cable
https://www.kickstarter.com/projects/692076889/cabless-15-in-1-wired-and-wireless-charging-cable/description
疲れてはいたのですが、ストレス発散、気分転換的な意味で #散財 はしていて。。。
先日、刻田( @montatokita)さんが紹介されていたApple Pencilの交換ペン先を、私も速攻で飛びついてみました。
この書き味は、中々良いですねぇ~
@montatokita さん
ご存知かもですが、
CTRL+🌐+←or→で、Split Viewの1つ目のアプリを選べて、ホーム画面が見える(Dockに置かれていないアプリでも、2つ目のSplit Viewのアプリとして選択できる)
というのが便利そうですね😄
あとは、Safariのタブ移動(CTRL+tab/CTRL+Tab+Shift)などでしょうか。。
たしかに、自分もCTRLはあんまり押してなかったですw
漫画とか書いてます。こっちグルドン用なので絵とか普段のはpawooの方にどぞ
http://www.tokitamonta.com/ https://pixiv.me/tokimon
パウーのほうhttps://pawoo.net/@montatokita