新しいものから表示

良し悪しは興味が無いんですが、こういうアップルな所は単に嫌いなんだよな

アップル、児童虐待対策をiPhoneやMacに導入。iCloudに保存される写真を自動スキャン、当局に通報も japanese.engadget.com/apple-ex @engadgetjpより

刻田門大(guru用) さんがブースト

週末、早起きだと食べてしまう朝ごはん。雑穀切らしてて普通にゆめぴりか。

メガネとマスクと骨伝導ヘッドセットマイクと首を冷やす機器をつけたらかなりサイバーな見た目になるという罠

お、コントローラーは充電出来ないけど本体は充電できるドックのやすいのがでてたのか。 アンカーのは売ってないし壁掛けにすると楽だしこっちにしようかなぁ。

ioshare の Oculus Quest 2 充電スタンド Oculus Quest 2 マグネット充電 スタンド 急速充電 LED 指示ランプ付き を Amazon でチェック! amzn.to/3AccdHe @amazonより

刻田門大(guru用) さんがブースト

グルドンのトークテーマのひとつは「コンビニグルメ」ですw
というわけで、食べ比べチャレンジw
ローソンまちかど厨房vsファミリーマート!

ド汎用のベアリングが100個で1600円だったので衝動買い。よく3Dプリンタとかの動かすパーツとかで使われることが多いやつですね。
まぁどれだけ使い物になるのかは不明ですがw

Amarine Made の 100個 ベアリング ボールベアリング ミニーベアリング ステンレス 両面黒 内径8mmx外径22mmx幅7mm を Amazon でチェック! amzn.to/3jj81yH @amazonより

ファーウェイのワイドモニタが注文していたときより3000円安くなってたのでキャンセルして注文し直し。 まぁ急ぎであればバングッドでシャオミのがほぼ同じスペックで5万くらいなんでそっちでも良いかなぁとは思うのですがまぁそこまで急ぎではないのでこっちでも良いかなぁと

HUAWEI(ファーウェイ) の HUAWEI モニターディスプレイ MateView GT(34インチ/VA液晶/解像度3440×1440/1年基本保証+2年無償延長保証/HDMI2ポート/ブラック)【日本正規代理店品】 を Amazon でチェック! amzn.to/3xsb4da @amazonより

刻田門大(guru用) さんがブースト

わかりやすい結論「Thunderbolt 4ケーブルは1本持っとくとイイっすよ」

【特集】「USB Type-C」と「Thunderbolt」って同じもの?よく分かる最新コネクタ解説 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/to @pc_watchより

副作用は普通にNSAIDsが効いてるには効くし処方してるところもあるみたいだから普通に炎症って事でもあるから二回目ははそっちにしとくかなぁ

TLでやたらに見たんで買ってきたんですが炎天下で写真撮ったらえらい発色良く撮れて、光って重要なんだなぁと思うマン

刻田門大(guru用) さんがブースト

単なるリモコンホルダーが単焦点マクロレンズとPVC背景紙で、アーラ不思議!なんかストーリーがありそうな雰囲気になりました!やっぱり装備は重要だ、と。

しかし基本TwitterはホームTL使わずにリストだけでほぼ運用してるんですがリストにRT非表示とワードミュートが効いてない気がするのが非常に面倒だなぁ

刻田門大(guru用) さんがブースト

熊五郎お兄さんのこの動画字幕もしかしてPremiereの自動字幕なのかしら
【みんな大好き山善】首振りが壊れた扇風機を修理 youtu.be/_Y4GeWOKwfk @YouTubeより

3680円のインパクトドライバーと2980円のインパクトレンチとマキタ互換バッテリーと言う貧者に優しい組み合わせ

モデルナ打って3日くらいたったのですがやっと肩の痛みはなくなってきたかなぁ。ただなんか節々が痛いところもありこれはワクチンのせいなのか、炎天下の新宿を西武新宿から都庁まで延々歩いたからなのかは不明。

バッテリーなしだけどインパクトドライバーが3698円だったので思わず購入 Qjin の 18v 充電式インパクトドライバー マキタ18Vバッテリー対応 (本体のみ) を Amazon でチェック! amzn.to/2VokKbf @amazonより

刻田門大(guru用) さんがブースト

実際に玉藻ノ前の肌色ランナーを見ていたのですが。。。 

Oランナーの肌色の余剰パーツ、多すぎだろう!?
そりゃ確かに「パーツがいっぱい」ですよ。。。

赤い豆をPCの方につないでしばらく聞いていたんですがカナル型と違って長時間つけててもあんま気にならないのは結構いい感じ。
そういう意味じゃ外で長時間使う状況って少ないし音漏れは当然するので家で使うのが楽そう。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。