新しいものから表示

18650をUSBバッテリにするアダプタ到着
343円でとかく軽いのが良い。
中古バッテリーバラして18650のストックがある人には非常にオススメw

地味にアンドロイドタブレットでchoromeの全画面表示ができないのが不便。 割とブラウザで電子書籍サービスとか使うことも多いですしねぇ。週プロとか。

購入したのはコレ。1200円くらいですね 効果はこれから仕事なんでまぁそっちで試しつつw

Tuloka の Tuloka マイクポップガード 金属ネット層 ウインドスクリーン ノイズ防止 マイクフィルタ 45mm-63mmのマイク対応 弾力ゴムバンド付属 (ブラック) を Amazon でチェック! amzn.to/3AfDppo @amazonより

スレッドを表示

Amazonでマイクの前のコレが1000円くらいだったので購入
今までも丸いの使ってたんですがデカくてねぇ

大型のipadとかありゃ面白いかなぁとは思うんですが大型のiOSはノーサンキューというか使いづらいよなぁというなんとも言えない矛盾な心境。

NEEWERのクイックリリース付き自由雲台が具合良かったのでもう一個追加
2000円しないくらいでこれなら大満足

プロレスマニアとガジェットマニアは「U」の幻影を追ってしまうのだなぁと思うマン

あ、UWFとTypeUですw

刻田門大(guru用) さんがブースト

Ender 7!めちゃくちゃ欲しい!今の5倍の速さで印刷できるなら、精度は多少犠牲になっても良い!

youtube.com/watch?v=pEKbWEABop

今まさに見ているのですがほんと一番わかりやすかったなぁ。
特にアプリストア周りと利用業者が増えそうな理由。

刻田門大(guru用) さんがブースト
刻田門大(guru用) さんがブースト

もちろんWF-1000XM4はGalaxy BudsやGalaxy Buds Liveよりも上ではあるんですが、わりと健闘はしてます。ということはProの方は?となるわけで。
そこまで比較してそうなのは、Vergeぐらいかも。
youtube.com/watch?v=fMw1h4hKT_

そういえばsurfaceGoを推していた人が居たような…(震

刻田門大(guru用) さんがブースト

そういう意味では今教えてる子が生まれる前からデジタル作画で仕事してたんだよなぁとしみじみすることは多いw

openncomm付けて音量大きめにして別のスマホで録画見てみたら周りのファンノイズしか録音されてなくて結構すげぇなぁコレと思いました

逆に耳塞いでないから街中とか電車で周りの音がうるさいと全然聞こえないw

キマるアイツがバージョンアップして帰ってきてた

刻田門大(guru用) さんがブースト

人はお尻で座ってると思ってる人多いけれど、姿勢の悪い人は多分大半は太腿で座っている。これに気づかないと俗に言う腰痛に効く椅子を買っても宝の持ち腐れになる可能性が高い。
故に人よ、サドルに座るのです。
自転車に跨るのです。

Win11でリモート駆動じゃないAndroidが動くようになるということで
アカウントをイチイチ作らせるくせに別端末でログイン出来ないソシャゲがこの世から滅びないかなぁと思うマン

サンダーボルトが全巻27% ポイントバックだったので一気に購入。3200ポイント帰ってくるのはデカイ  機動戦士ガンダム サンダーボルト (全17巻) Kindle版 amzn.to/2UvZdN7 @amazonより

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。