新しいものから表示

余っていた毒芋虫をケーブル隠しにも使ってみました 急激にモビルスーツの弾倉になってきたw
これでも使い勝手いいから増産してストックしとくかなぁ

27インチ位までだとWQHDでそれ以上確保できるなら4Kかなぁっていう気はします 結局倍率上げるんだったってのもありますしね

刻田門大(guru用) さんがブースト

4kディスプレイで文字読むのは小さすぎて辛いんで結果スケーリングあげるならWQHDかなぁとか思うマン

余程用途がなきゃ多分それで十分な気がする

刻田門大(guru用) さんがブースト

Sモードで売られてるPCは大抵
持ってるプリンターがつながらん(インストーラーが動かないから)と電話がかかってくる。😭

イマイチPETGで剥がれが出ることがあったので参考にさせていただきます!

積層強度を確保する [FDM 3Dプリント]|はるかぜポポポ note.com/newspeak/n/n21b9a5e6c

刻田門大(guru用) さんがブースト

ふう、prusaの改修工事のbearエクストルーダー組み立て完了。相変わらずエクストルーダーは難しいな。何箇所かミスったけどなんとかリカバってるはず。あとは配線だー

あーでも教育機関とかで固定とかだと使う…のかなぁ?

しかしWIN10のSモードは意識して使ってる人はいるんだろうか。とふと思うマン

刻田門大(guru用) さんがブースト

今日の撮影風景
マンフロットの便利アームは、私の場合はカメラよりLEDライトを設置した方がブツ撮りの自由度が高くなることが見えてきました。

これで、カメラは手持ちで構えて、そのまま撮影データをFTPでPCへ転送
Jpeg+RAWで撮っていますが、Jpegデータの方はグルドンに撮って出し出来るよう解像度と圧縮率を下げておくことで、撮ったらグルドンに直ぐアップ、というワークフローが非常に簡単に。

プラモ撮影に必須の超便利アーム買った話
wivern.exblog.jp/29667268/

ヨシ!(現場猫 無事に動作確認できたので飯食ってこよ

刻田門大(guru用) さんがブースト

安心しろ。「あなたのためを思って…」って前置きをつけて言うやつは
大抵はあなたのためなんてこれっぽっちも思ってないぞ。
ごめんなさい。ここでトゥートをすべき事ではない事で申し訳ありません。朝、ー多分、お客様のいないーコンビニ入店時に、多分、バイトリーダー?がバイトを叱ってる(ふりして怒ってる)のを見てさも何かを思い出したように回れ右してお店を出た私です。

人生二週目で強くてニューゲームだったら意識高く生きるのも縛りプレイの一貫で良いんですが、僕は一度目なのでとりあえず回れるイベントとかは見ておきたい派ですw

六畳間にプラス1畳半くらいで何でこんなに詰まってるんだ感は正直ありますw

刻田門大(guru用) さんがブースト

刻田さん部屋を訪問探索してみたいw

早速試したいところ何ですがレジンがまだ届いてないのでちとお預け(仕事してる最中ってのもあるんですが)ますます何の部屋なのかわからなくなってきたw

と言うわけで開封 デカイw
まぁもちろんこの位置で使うわけではないんですがenderとかxyー2とかとあんまサイズ変わらないんですねぇコレ

と言うわけで例の3Dプリンタが届きました 初光造形!

内容とサムネで吉田かなぁと思ったら吉田だった罠。いやまぁこれは単に好みの話なんですが自分はおっさんのヒステリーというか癇癪起こしてるのが演出だとしてもすごく嫌いなのであんまみなくなっちゃいましたねぇ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。