新しいものから表示

ipadでメモ取るときには手っ取り早いのでスリープ状態からペンシルタップでメモ帳かなぁ。

もう少しグーグルドキュメントあたりで手書きとか使えりゃなぁ感はあるんですけど

刻田門大(guru用) さんがブースト

シンゴさんは、名古屋港で凍死しちゃったの?

シンゴさん送別会動画のものすごい追悼感w

アダプテックといえばアバプテック(abaptek) ここまで清々しいパチものメーカー名も珍しいっていう

そういえばXRに変えて3Dタッチのない暮らしにずいぶん経っていたのですが

…あんま困ってないなぁ。

あーでももともと7plusからの乗り換えてXRに変えたわけで、その段階ですでにUIが一新されている。それに伴って3Dタッチの存在が消えてるわけでそういう意味で別物だから違和感とかがなくなってる可能性は結構ある気はする。

あと今気づいたけど、iPad Pro斜めにするとソフトウェアキーボードでも結構打ちやすい。
でも、画面が半分埋まっちゃうからそこら辺はなんともまぁしがたいところというか

ガジェット関係以外だと今更ながらベイブレードバーストにハマるという。

刻田門大(guru用) さんがブースト

今年買ってよかったものをリストアップ。

・iLoud Micro Monitor:楽器用モニタースピーカーとして買ったけど、Bluetoothスピーカーとして優秀すぎる。音楽をすごく聴くようになった。
・BEHRINGER MODEL D:楽器をソフトウェア音源ではなく実物をいじって実際に弾くようになった。音楽を取り戻した感ある。
・GoPro HERO7 Black:自転車を続ける原動力になった。それだけでも価値がある。実際はここに至るまでの中華アクションカム2台も意味があった。
・Apple Watch Series 4:健康を取り戻すきっかけとなった。そしてこいつで使うSuicaは便利すぎる。
・Sesame Smart Clock:買ってから物理鍵は一切使ってない。
・ヘルシオ ホットクック:野菜たくさん食べるようになった。練馬区民のためのスマートクッキングデバイス。
・iMac 4K:これで十分。Windowsマシンいらんかった。
・Oculus GO:Oculus Rift使わなくなった。
・iPhone XS Max:普通
・Osmo Pocket:これから

刻田門大(guru用) さんがブースト

今年買ってよかったものをリストアップ。(松尾さんのマネw) 

・GoPro6:VLOGをスタートするきっかけに!
(嫁に誕生日に貰ったので7に乗り換えにくいw)
・a7III標準レンズキット:シンゴさん&ToAさんの立ち会いのもと購入
・24-105mmレンズ:サイコーすぎる
・サムヤン24mmレンズ:AFがぁ。でも、毎日の持ち歩きには👍
・OSMO Mobile 2:初めてのジンバル
・iPhoneXS Max:OLEDサイコー
・Apple Watch4:通知機能がサイコー
・MacBook Pro:PayPay祭り✌️

そして
・ドリキンさんTシャツ
・週末クリエータTシャツ

# 来年は節約します

今年買ってよかったものをリストアップ。 

ipadpro2018-12.9
AW4
iphoneXR

はともかく外しておいて

それ以外だと
・GoproHero7
・EOS KissM
・EF-M22mm F2 STM
・EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
グルドン標準装備

・HHKB BT
言うまでもなく最高キーボード。これでUSB接続もできりゃなぁ

で今年一番のは

コペックジャパン Majextand
いやこのスタンドは本当にすごい!この薄さで結構値段するけどきっちり安定するし持ち運びする時に一切手間がかからない+角度調整もできるってのがヤバイ。
ipadにつけるかギリまで悩みました。

iPad Pro129ですがちょうど曲がって修理送りになってる友人のサード製フォリオを譲ってもらったので試し中。
悪くはないんだけど結果重い。 まーなんというか悩ましい 多分絵を描く事メインじゃなかったら11の方が良いと思われ

あ、そうだiosのショートカットでゲームパッドでスライド操作するSwitchコントールを起動するやつを作りゃいいんだと今気づいたので速攻で作ろう。

あーでもスプレッドシートはipadでつかうというか家のPCをリモホが楽かなぁ。 

自分も風呂に入ってるときだけAW4外して充電してあとは付けっぱ

あたらしいipadpro12.9が入らないよ! そんな貴方にひらPminiっていう良いカバンがありましてね…(ニッコリ

Bluetoothリモコンを使ったiPadのページめくり - PC Watch youtu.be/LBtvhYtHYeo @YouTubeさんから

楽に済ませるならグーグルリモートデスクトップとか?

アレだけのためにwinタブをもう一個持っていこうかと思うくらい

ザ・グレート・アマチュアリズムならぬザ・グレート・ドヤリズム

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。