新しいものから表示

と言うわけで届いたのでMagSafe対応zfold3になりました

@i10 ですよねぇw設置とかで考えるとホント安いアダプタでイケるのでかなり便利な感じに!
しかしこの光量あれば色々と使いたくなってしまうのも悩ましいというかw

へーこんな感じでアンドロイド端末とかをmagsafe対応にするパーツとかあるのね

ESR HaloLockユニバーサルリング 磁気ワイヤレス充電対応キット MagSafe対応メタルリング iPhone 13/13 Pro/13 mini/13 Pro Max/12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max対応 Samsung Galaxy対応 2個入り ブラック・シルバー amzn.to/3AZXK4I @amazonより

COB形式のLEDのこの火力たるやw
というわけで1Mのを追加購入したのですがやはりUSB5V-12V昇圧では負荷が大きく持って2分くらいで不安定になっちゃいますね 普通にアダプタかなぁ

実際ARよりも単なるモニタとして汎用性が高いし便利なんですよねぇ。 iPhone正式対応、ARゴーグル「Nreal Air」の本気度…リアルユーザーはこう見る|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-258502 @BIJapanより

@i10 これヤバイですよねぇwほんと蛍光灯じゃん!くらいの光量ですしw

刻田門大(guru用) さんがブースト

ちょうど照らしたい奥まったところあったので @montatokita さんが紹介してた爆光テープ買ってみたけどなんだこれw
テープの明るさじゃないw

mstdn.guru/@montatokita/108899

img2img面白い 
というわけで合間を見てちまちまやってたりするのですがホントマジでノリと勢いでRTXのゲーミングノートを買って大正解だったw(散財正当化)

@FrankKG 手数料と差分でもう一食追加できるじゃんってかんじですしねぇw

ちなみにこれ。5Mで2500円でセール中なので火力のほしいLEDテープを狙うにはいいかも

BTF-LIGHTING FCOB COB LEDテープライト 高密度 フレキシブル LEDテープライト 5M 528LEDs/m 昼光色 6000K 幅10mm ストリップライト DC12V 14W/m 調光可能 変形可能 切断可能 寝室 キッチンホーム 屋内装飾 エネルギークラス A+++ 非防水 FOBライト CRI>90 amzn.to/3At1Z7h @amazonより

セールで売ってたCOB形式のLEDテープ買ってみたんですが光量がすげぇなコレ!
普通にライトじゃん!
ただきっちり12V駆動なのでUSBの昇圧ケーブルだと点滅するパターンとかえらいケーブルが熱持つことがあるので普通に100vからアダプタ使って電源取るのが良さそう

しかしウーバーイーツだと手間もあるんで値段が上がるのはわかるんですが550円の牛丼が830円になって更にそこから配送手数料がかかるとぐぬぬとなってしまう貧乏性。 
まぁこれが1300円のものが1500円になるんであればそうでも無いんですけどねぇw

うおおおおお!キタコレ
とりあえず即購入予定

刻田門大(guru用) さんがブースト

Nreal Airはグルドンでも結構買われてますが高精細で発色もいいと評判のようなのでとても気になってますが、このアクセサリーで接続先が増えますね。

ARメガネNreal に純正 iOS / HDMIアダプタ。iPhoneやニンテンドースイッチ、PS5 / Xbox接続に対応 techno-edge.net/article/2022/0

帰り道豪雨でひでぇ目に遭うと言う
なおカッパ付けてますけどコレほぼリュック用で既にびしょ濡れと言う

なるほど 確かにiphone使うことで一定以上の画質を担保できるもんなぁ

刻田門大(guru用) さんがブースト

モンゴルのYouTuberでも、iPhone13proを使えば、先進国と同じ映像が撮れる。

youtu.be/EmXLHltEdkI

@Daisuke_K スイッチ自体は静音タイプのモノだとほぼ全部コレなので意外と持っておくと修理に便利だったりしますw
あとは自分は通常マウスもこっちに切り替えて静音化したりもしております~

そういえばApple Musicに加入したのでやっとまともにHomePodを使えるようになったなぁw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。