新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

いつぞやのPodcast回の「アッテネーターがあってねぇなぁ」は記憶しております。

それをたくさんプリントしたマグカップならみんな買うよね

ドリキンにスルーされた僕のダジャレデータベースがほしい

mazzo :mazzo: さんがブースト

マグカップ、ずっと販売してると勘違いしてたので通知してもらえて良かった!
買えました。
次回の物販のとき、おまけで「松尾さんの一口ダジャレ」カードをランダムに入れるとかも面白そうw

mazzo :mazzo: さんがブースト

我が家で働く西海陶器さんの器(マグカップと同じcommonのシリーズ)丈夫でしっかり、使いやすいですよ☺️

以前、江戸川橋の交差点で華麗に吹っ飛んでいる布団を目撃したことがある

布団が吹っ飛んだら危険なのか……。

mazzo :mazzo: さんがブースト

Blackspaceマグカップ本日が受付最終日みたいです❗️実体あるグッツ系はコミュニティとの連帯をより感じれるので自分的には👍 到着楽しみです😀 モノの原価、デザイン・管理コスト、製作工程も楽しめる等考えると価格もお値打ですね。

書きました。
Ittousai氏の新媒体、「TechnoEdge」に Engadget日本版正当後継目指す - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22

mazzo :mazzo: さんがブースト

なんか最近、毎朝五時ごろに目が覚めて、一通りブログ的なものを書いたらまた九時ぐらいに眠くなると言うのを繰り返している。

春眠暁を覚えずというやつか。違うか。歳をとっただけか

mazzo :mazzo: さんがブースト

リスク負えないし少量生産だからどうしても割高くなってしまいますが、週一特典エピソードや出来るだけ届くまで楽しんでいただけるように努力しているつもりです。市販品の値段と比較してしまうとどうしても割高になりますが、市販品に負けないくらい手間と時間かけてる努力はしていると思うのでそこら辺はご理解いただけると嬉しいです。あとプリントは転写ではないので食洗機ガンガンかけても大丈夫かと!

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さん、稲垣足穂も読んでらっしゃるんですか、うれしい。私も稲垣足穂大好きです。

mstdn.guru/@mazzo/108392954019

まあ近い感じのタイトルの漫画に、倉多江美の一万十秒物語がある。元ネタはもちろん稲垣足穂の一千一秒物語

百億の昼と千億の夜はSF必読本として挙げたものの、絶版になっていたので電子書籍化はありがたい。僕は2バージョン持っているので、1つはOkitaくんに貸出中。

mazzo :mazzo: さんがブースト

やはりmazzoの仕業か。

>>  いつものごとく担当の松尾さんから「BroadcomによるVMware買収が決まったわけですが、Intelとかパット・ゲルシンガーとかとの三角関係的なところとか、(中略)
いかがでしょう?」というメッセージが飛んできた。

itmedia.co.jp/news/articles/22
BroadcomがVMwareを買収した理由 実は双方にメリットあり(1/4 ページ) - ITmedia NEWS

mazzo :mazzo: さんがブースト

なぜ人は”仕事に使ってる””大事な(バックアップも取ってない)データーの入った”PCで 

エ■サイトとか見て「トロイの木馬が入ったって画面いっぱいに出て消せない。何とかしろ下さい」って老若男女を問わずになっちゃうのか?😭 。

mazzo :mazzo: さんがブースト

墓場だのなんだの上っ面の評価が多い中で、当たり前の話をきちっと読める記事。

・BroadcomがVMwareを買収した理由 実は双方にメリットあり(1/4 ページ) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/22

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。