超愛妻家
グループライドお疲れさまでしたー。今日は「終わったー早くシャワーしないとしぬー」みたいなのがないですね。
遅ればせながら、ファウンデーション!!1巻があっという間に読み終わったので、2巻へGO!appleTV+入ろうかなぁ。。。チャンネルが増えてコンテンツ消費が追い付かないです。
明日も朝10時よりグルドンZwiftグループライドやります!会話はこちらで~Zoomミーティングに参加するhttps://us02web.zoom.us/j/81047347467ミーティングID: 810 4734 7467
爆さんぽ、お蔵入りにならなくてよかった。みんな見て、登録してね。
https://www.youtube.com/watch?v=lx05dbNDQ30
長崎の実家に電話。とりあえず大丈夫らしい
爆散歩が来てるー!おお!!良かった。
本日のTakahiroさんの爆散歩付近を何枚か🚶♂️お疲れ様でした。楽しかったです♪いつもうろちょろストリートスナップしてます(笑)
今より15kg重かった頃だ
爆さんぽ楽しかった。また撮りに行こう。
https://youtu.be/lx05dbNDQ30
「ポチればいいと思うよ」
おきたさんに教えてもらったAsics&カシオのモーションセンサーを初テスト。今日は小雨だが気温が低いので走りやすい。ビデオ会議の合間なんで距離は走れてませんが非常に良い。自分の課題(パワー無い)が如実に表れているwMiバンド6と合わせてお手軽パーソナルコーチセット完成。
気象学研究者のあの人に天候の事を聞くと、長々と説明された上に最終的に要約すると「複雑なのでよくわからない」という答えが返ってくるから、精度を上げることはできるけど予報を当てるのは難しいのは理解した。
夫婦の両方が散財していると円満になるかもしれないけど財政は破綻するよね。普通は
カメラ同様、サイクリングも最適化すると車体が増えるのは当然の事であると考えます。脚は2本しかないけど😎
前に住んでいたマンションは今のところから3分ほどの距離なんだけど、隣に警察の寮があって、なかなか安心できた。でもそのマンションの隣人はヤクザの一家だったので差し引きゼロってどこでしたね。ハコヅメ見ながらそんなことを思い出した
毎日使うものなら高いものでもコスパは良い。車もカメラもそうだよね
でも、どうせ外に出ないならロードのいいの買うよりスマートトレーナーの方がいいかも。3カ月前に買ったロードも結局10回も乗ってない
カメラに比べればはるかに安いよね。自転車
乗ってたらどうせ事故るからいいんだけど、空いたままの駐車スペースがもったいないので自転車買い足すか
俺も失効するまではゴールドだったんだけどなあ。背骨が折れてたからさあ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。