新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

「あれ、前田さん、EarPods 持ってるのに、EarPods Pro も買ったんですか」って聞かれた。

「確かに EarPods は持ってるけどほとんど使ってないし、EarPods Pro って製品はないんだけどな」と思いながら、「うん、使い分けでね」などと会話してみるなど。

ドリキンはネタバレなしのベイビーヨーダ感想文をBSMに書いといて

明日はJJが前作での落胆を回収してくれると信じているのだが、ほんとこの2年はひどい映画に遭遇する比率高かった。

スピンオフならまだ許せたものを、シリーズ物のラストに近いところでぶち壊してくれたので、ライアン・ジョンソンはファンから嫌われて当然

大須賀監督がオススメしていたNative Instrumentsの無償リバーブプラグイン。
native-instruments.com/jp/spec
3400円分のバウチャーも。

mazzo :mazzo: さんがブースト

Appleの再生整備品価格よりも1.5万円以上安いです!

グルゾン特価情報:ソフマップドットコム、SIMフリーの「iPad Pro (10.5-inch) with Wi-Fi + Cellular/64GB」を54,800円で特価販売中
macotakara.jp/blog/sale/entry-

mazzo :mazzo: さんがブースト

モリサワ、iPadOS用フォントインストーラー「MORISAWA PASSPORT for iPad」をリリース
macotakara.jp/blog/category-52

mazzo :mazzo: さんがブースト

サンタがうちに来なくなったのは…
アマゾン本家でカミさんの好きなプーさんの豪華版原書を取り寄せて、日通で受け取って百均でパッツンパッツンのサンタのコスプレ買って家の近くで着てそ~っと家に近付いて
チャイム鳴らして出てきたカミさんに本を差し出しながら「めり~くりすまっす・ほっ・ほっ・ほぉ~!」ってやって、カミさんが付き合い始めて以来、聞いた事のない様な可愛い声で叫んで以来だと思います、多分。🙄

iPadとApple Pencilの組み合わせが、初等教育向けPCとしてはベストなんだろうな。価格的にも。

mazzo :mazzo: さんがブースト

【高音質版】2019年を代表するアプリを見てきたユカさんに聞く そして伝説へ……【Danbo-side #050】|Backspace Magazine @backspacefm

でも、ハモンドエミュレーションはGaraggeBand内蔵のオルガンがすげーよくできてるんだよね。ドローバーセッティングもできるし、Leslieスピーカーも回せる

ハモンドオルガンアプリはC3B3ってのを知り合いが作っていて、とてもよくできています。安いので純正でないやつでいい人は買っておくといいですよ。
ジョン・ロード、キース・エマーソンなんかの有名曲ドローバーセッティングをアプリ内課金で買えます。これは僕のアイデア。

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんが、20周年記念マック(スパルタカス)で仕事してるのみて、すげーーーーーってなった。

今はZO3とかなくても、iPhoneだけでギターが弾ける良い時代になった

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。