新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

マンガとラーメンは、好みの出方が大きいと思うので「面白い」「美味しい」ではなく、「私は好き」で語るようにしています。
なんでもそうかとは思いますが、自分と好みの違い人で集まると楽しいですよね。
ということで、いま一番グッときているのは「はしっこアンサンブル」ですよ。いろんな人に刺さるんじゃないかなぁ?

mazzo :mazzo: さんがブースト

すばらしい記事!はてブしました!携帯電話が折りたたみに進化したように、スマホも折りたたみに進化して、何年か後には、折りたたみスマホばっかり、みたいな状況になるかも・・!とわくわくしました。
itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo :mazzo: さんがブースト

今朝トップセールスを受けたこともあり、 購読開始しました。長らくBS聴取させていただいてますが、これが初課金。

で、10月登録なのでもしかして9/30の記事はアクセス権無かったりするかな?と思いましたが、無事読めました。
もしかして来月登録の人だとだと読めなくなるのかも。

さて、空気読まずに過去記事にコメントつけてきますね。

mazzo :mazzo: さんがブースト

バビロンの問題は、おれたちはまだカドのことを忘れていないということだけどw

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

とても素晴らしいレビューでした。話を散らして終盤収束させて畳み込むまとめ。よい作品に触れた後のような読後感になりました。エンディングのかっこ書きを引用しようと思ったけどネタバレになりそう(んなことないか)なのでやめますが、グッときました。

mazzo :mazzo: さんがブースト

西田メルマガのいしたにとのインタビューまとめである例の書籍。データに不備があったそうです。改正して反映手配済みとのこと。
twitter.com/mnishi41/status/11

mazzo :mazzo: さんがブースト

(サンフランシスコ Joe the Juiceにて、Galaxy FoldのGoogle音声入力で執筆) ここが素敵

mazzo :mazzo: さんがブースト

Androidの父、とても細長いスマホ「GEM」を披露 「根本的に異なるフォームファクタ」

これを見ると、J-phoneのパイオニアのあの端末を思い出します。
itmedia.co.jp/news/articles/19

ドリキンにGalaxy Foldレビューを書いてもらいました。

Galaxy Foldを1週間がっつり使い倒して分かったこと これは飛び道具ではなく正常進化だ
itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo :mazzo: さんがブースト

現在進行形で連載されているマンガの中で、ほぼ最高峰にあるのが「BEASTARS」ですからねえ。しかもほぼデビュー作。DNAってすごい。

mazzo :mazzo: さんがブースト

甲斐さんのオススメどっかにまとめておいてほしいw

Dr. STONEは絵柄で敬遠してた。とりあえずアニメ見てみるか。

シェイクスピアは読んでみたいな。買っておこう

mazzo :mazzo: さんがブースト

熱血・ラブコメも大好物ですが今回は外しておきました

mazzo :mazzo: さんがブースト

「熱血系でないやつで、できればテック系ネタが入ってるやつ」というお題に基づいて、既読未読わからないので適当にラインアップ。試し読みあるやつはURLつけてます。

ワールドトリガー
王道中の王道。ジャンプ本誌連載中はなんとなくスルーしてたんだけど連載再開のタイミングで読み始めたら何でこのマンガ読んでなかったのかと過去の自分を問い詰めたいレベルで完璧。緻密な作戦、心理戦の駆け引き、そして作者こだわりの世界観やすべての登場人物にキャラ付けされている細かさまで全部好き

秘密
bsreader.hakusensha-e.net/?par
これも王道な気がしつつ、未来の技術で死んだ人の脳からその人の人生をすべて映像化できるようになったら果たして犯罪はどうなるのか。人間の尊厳だったり、脳を見られることを使ったさらなるトリックだったりという細かいシナリオやどんでん返し、伏線回収がすばらしい。

続きます

mazzo :mazzo: さんがブースト

去年、六本木で開催されていたスヌーピミュージアム会場にもアビー・ロードありました。お土産はスケートリンクの喫茶店レシピのチョコチップクッキー。今は南町田で常設展示?

AndroidスマートフォンとApple Watch、まじで戦っているのか

mazzo :mazzo: さんがブースト

OPPOのRENO A が自分の要望を全て満たしてるスマホだった。おサイフケータイにディアルSIMに三万五千円で税込四万でスナドラ710

 これでいいじゃん! 後数ヶ月早かったらアップルウォッチ買わなかったよ! アップルの呪縛に縛られなかったのに!!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。