新しいものから表示

会社マシンにCatalinaインストール始めたのでひま。

甲斐マンガレコメンデーションサービス、略してKMRS。これは役に立つな。Kai3 as a Service

mazzo :mazzo: さんがブースト

買ったばかりのiPhone11 Pro Maxの画面を割ってしまい、Apple Careで直して事なきを得ました。でもそのトラウマから、手帳型ケースをつけるように。

使いにくくなるかな?と思ったけれど、撮影時の歩き撮りや自撮りのホールド性が向上し、むしろプラスになることがわかりました。

名付けてiPhone11 Pro Max Hold。某機種に対抗できるかも。

山根博士の記事です。

折りたたみの後は「水平線」、中国スマホメーカーが新しいディスプレイのトレンドを生み出す (1/2) - ITmedia Mobile itmedia.co.jp/mobile/articles/

mazzo :mazzo: さんがブースト

#311 たぶんAmazonが折りたたみKindle出すなら安いKindleをヒンジで繋げただけのペヤング超大盛的な製品出すと思う

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

こんや22時から新番組をプレミア公開しますのでよろしくお願いします

隙間時間を全て埋めようというドリキンの陰謀

mazzo :mazzo: さんがブースト

ちょっと思うところあってドリ散歩のポッドキャスト版を試してみました。 BSM限定コンテンツ的に評判が良ければ続けたいなと

ドリ散歩 2019-10-08 高音質版|ドリキン @drikin|note(ノート) note.mu/drikin/n/nd58cc4312331

mazzo :mazzo: さんがブースト

そもそもPodcastsのOTA上限は100 MBじゃない説。

2017年9月: 100 MB → 150 MB
2019年5月: 150 MB → 200 MB

真相は知りませんが、試す価値はあるかもしれません。

mazzo :mazzo: さんがブースト

即配信版を聴き、再配信を聴き、高音質版を聴いて、そして通常配信版を今から聴こうとしている…。

日本沈没アニメ。おれ、湯浅作品苦手なんだよなあ

あ、報告が遅れたけど、CatalinaをインストールしたiMacがダメになりました。起動シーケンスのプログレスバーが最後までいったところで永久にフリーズ。リセットやセーフモードなど一通り試したけど状況は同じなので、サポートに連絡する予定。引き取り修理だろうな。

というわけで、買った後ほとんど使っていなかったMacBook Airの環境を整えて書いているところ。

漫画に関しては、僕は甲斐さんとのマッチ度が高いようだ。甲斐さんがオススメする、僕が知らない作品はだいたい当たり。もっといろいろ紹介してほしい。

アニメの評価に関しては微妙にすれ違ういしたにさんと僕だが、BEASTARSに関しては僕も始まる前から注目している。少年チャンピオンの連載時から読んでていた原作の良さを活かしきれているかどうか、とても気になる。

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

長崎くんちの出店で今年も梅ヶ枝餅(あまり人気のないヨモギ多め)に並びました。
長崎市民の義務なので(ちょっと嘘)

mazzo :mazzo: さんがブースト

同僚に「福岡オフの動画見ましたよ!」って言われた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。