新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

DTPの前の電算写植の頃も、取れば詰まるので「トル」だけでよかったのですが、
指示は「トルツメ」でしたw

トルツメというのは、活版や写植の時代の操作に基づくもので、DTPだとトルしたら自動的に詰められるから、トル=トルツメになるから、実態に合っていないとは言えるかな

mazzo :mazzo: さんがブースト

BS Magazineによって、Podcastでやりにくかったネタバレがやりやすくなりますね。

mazzo :mazzo: さんがブースト

今夜の放送では、ついにドリキンに散財させられたGH5Sと外部マイクが初投入!

うちのゴミは8時半までの1時間しか出せないのだ

ソニーはさすが、イヤフォン、ヘッドフォンのカバレッジがすごいな

mazzo :mazzo: さんがブースト

:backspace:​ #310 山根博士ゲスト回【ネタバレ】 

〜〜〜〜

『人生、お金なんてどうにでもなるんですよ。』

と、ぐるどん民にとってありがたい福音を告げる山根博士。

その後、

サンタローザのBEST BUYに、Galaxy Foldの在庫が2台あるかも、という情報が飛び込んでくる。

「お金を渡して買って来て欲しいくらいですよ•••」

と、葛藤される山根博士。

「ああーきびしいなーーいまーもう…来月ドバイとロサンゼルスに行くので、旅費だけでもう…死にそうなのでもう…」

「ああああああああーーー」

「••••••••••••」

『 在庫が無いことを祈りたい。 』

( 『人生、お金なんてどうにでもなるんですよ。』?😂)

という時系列。

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

CalTrain は激しく微妙ですね。
トイレは仕方ないというか、無くすとどうなるかと想像すると、無くさない方が良さそうですしね。

日本の電車も場所によってはたいがいで、昔乗った関東地方の田舎の某線では、高校生がボックス席でずっと花札やってました。もちろん賭けて。

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

Twitterみたいにメンションだとほかに飛ばないのか。というわけで書きました
bloggingfrom.tv/wp/2019/10/04/

mazzo :mazzo: さんがブースト

それにしてもMSDが今日も更新されてる。。。
松尾さんも生き生きしてるし、ドリキン さんもなんか散財してるしw

mazzo :mazzo: さんがブースト

さあ、今夜はシン・特撮魂特別編
東京駅によく似た駅がクライマックスで登場するあの映画の裏話!
よる11時からプレミア公開!
youtube.com/watch?v=KxTDKmbw7b

mazzo :mazzo: さんがブースト

2010年にARDroneが出た時にSkydioと似たようなことを考えていて、作ってみたのがこれ。

当時はリアルタイムだとOptical Flowで昆虫みたいなアルゴリズムを走らせるのが限界。

Drone自体が珍しかったので、飛ばしていると人が集まってきます。

ずっとARDroneの開発者向けページにこの動画が貼られてたので、ちょっと広告収入をもらいました。
youtube.com/watch?v=V4r2HXGA8j

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

キャロチュー完走!終わっちゃったなあ

mazzo :mazzo: さんがブースト

BSMに触発されて書きたいなと思っていた話をnote投稿しようと思う。ちょっと重い内容だからか2000文字ぐらいなのに凄い疲れた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。