新しいものから表示

原稿整理とはそういうものです

mazzo :mazzo: さんがブースト

何日前のネタだ、ですが、新札デザインの額面数字のデカさの違和感、海外のは桁数が少ないからあのくらいのフォントサイズでもアリなんだな、と。4桁5桁では大きすぎる。
大きくて見やすいと言った人もいるみたいだけど、実際券種を判断するのってパッと見の色に依る方が高いと思うんですがどうでしょう。

mazzo :mazzo: さんがブースト

となります、も使うの減らすといいですね。

これに限らず、ドリキンが次に買うべきカメラとか

2.8.0の投票機能、Wi-Fi-5関連企画で活用したいなあ

mazzo :mazzo: さんがブースト

v2.8.0からWebUI上でも投票機能が使えるのは嬉しいよね。

mazzo :mazzo: さんがブースト

先週のAI EXPOではぐるどんでもお世話になっているさくらインターネットさんのブースが大きく出ていたのでクラウドAI GPUサービスやパートナーのラズパイを使ったAI的!?なプラットフォームサービスの話しを詳しく聞かせて頂いた。
クラウドサーバサービス今後使うかもなぁ

mazzo :mazzo: さんがブースト

この公式ブログを読むと。

- 投票機能の追加(WebUI上で、ってことかな。)
- 自分のプロフィール欄にハッシュタグを設定可能となる。一覧性があがる。このハッシュタグをつけた自分の投稿のみがここで一覧できる?
- ランディングページが新しくなり、どういうサーバーなのか分かりやすくなった。
- フォローとフォロワーのUIが新しくなった。どれだけアクティブなのかとかの情報が見れるようになり便利に。
- Keybase対応。

間違った読み方してたら指摘してください。
あと、新ランディングページの和訳に対して頑張ってくださったMaya Minatsukiさん( taruntarun.net/@mayaeh/1019042 )、並びにFedeloper Forum( forum.fedeloper.jp/t/topic/98/ )の人たちに感謝。🙏

スレッドを表示

Wi-Fi-5 MVプロジェクト参加者のみなさまへ

専用Discordチャンネルの流速が進みすぎて状況を把握できない方がいらっしゃるかもしれないので、重要な投稿をピン留めしてあります。そこだけでもご覧になってください。

現在、1TBある撮影データやマルチカムの同期に関する重要かつ有益な議論がされています。

mazzo :mazzo: さんがブースト

【PR】さくらインターネット 

グルドンに参加するようになってから、グルドン民のみなさんのハイクオリティな動画を日々拝見し、さくらインターネットでも動画や音声での配信等に力を入れていけるようになるといいな〜と思っております。そんな思いから、「さくらのエバンジェリストナイト(通称:えばない)」というライブ配信を企画し、準備&練習を進めています。そして、先ほど第0.1回(!)の配信を行いました。限定公開のアーカイブをこっそりこちらで共有させていただきます。
youtu.be/2V9CkuIRTgw
音声、映像、内容全てがまだまだですが(爆)、なんとか企画を盛り上げて機材等のお金が出てパワーアップできるような状況を作っていきたいと思いますので、ぜひ、グルドン&マストドンのみなさまの応援をいただきたく〜!

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんが二次会の時WiFi5のメンバー、とくに日本人2人が英語であれだけ(訛りはあれど)自然に歌うの凄いってなんども仰ってたので、今ふと歌詞カード見ながら英語で歌ってみたけど、日本の教育機関にいながらあの発音はめちゃくちゃ練習したんだなと理解した。体験してみないと理解できない感覚。

バス停で急いで乗り込んだら反対方向に行ってしまい再び駅に戻り、10分待ってバス捕まえて帰宅。寒いねしかし

Blackmagicの人からは、HPからダウンロードしたほうがいいというアドバイスでした

位置原光Zという人のマンガが面白いすよ

mazzo :mazzo: さんがブースト

「ハリー・ポッター:魔法同盟」ユーザー名、今日から予約可能に itmedia.co.jp/news/articles/19

ドリキンのアストン事件は、ある意味、羅生門っぽくはある

mazzo :mazzo: さんがブースト

カードにBILL ITUNES COMから身に覚えのない請求が。問い合わせたところ他人のAppleIDでカードが利用されていた(そのAppleIDは僕名義だが、秘密の質問が中国語で設定されている模様。カード名義人から漢字氏名を推測された?)とのことで、返金と当該カードの利用ロックをしてもらえた。良かった良かった。

よかったよかった。

friends.nicoの移住先が開拓された 第二期マストドンインスタンスは「Best Friends」
itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo :mazzo: さんがブースト

BEHRINGER NEUTRON キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!
台数限定(無くなり次第終了)特別価格¥37,000で大絶賛セールちう!
思わずポチってしまった!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。