新しいものから表示

無理ゲーしています。ローン完済まであと2年働かないと

Zwiftはグループライドの時以外は、汗かき始めるくらいまで。暖房がわりに

mazzo :mazzo: さんがブースト

しばらくサボっていたZwift復活中。
いちいち準備したり、汗かいてシャワー浴びるのが面倒になり、対策を。
・ウエハラさんに教えてもらったサドルクッションでレーパン履かずそのまま始める
・15分限定にして汗をかく直前で止めるw
・上着を脱いでTシャツだけでライド
ドリンクもタオルも要らないので気軽に出来る。
これで元旦から毎日やってます、どこまで続くかw

テクノエッジのリアルイベント、13日にやります。皆さんのご参加お待ちしてます!

イベント告知:テクノエッジ新年会&CES報告会を1月13日(金)開催。参加者を募集します @TechnoEdgeJP techno-edge.net/article/2022/1

武者さんって絵上手いのな。いや、ミュシャだった

異世界ミュシャさんが描いて送ってくれた異世界とりちゃん

mazzo :mazzo: さんがブースト

@mazzo さんが話してたのはこれですね。

NewsPicks、新たに米TechCrunchのコンテンツを配信開始
corp.newspicks.com/info/202212

2023年最初の記事です。

AIフォトを写すならタブレット。そう考えて散財したAmazon 初売り(CloseBox)
techno-edge.net/article/2023/0

ライカ風の指定はすでにありますね

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんの異世界写真召喚術、ライカ風とかFUJIのASTIA風とか、今ならiPhone風みたいな撮影機材も指定できそうな未来も感じられていいなぁ

mazzo :mazzo: さんがブースト

BSM年間購読しました。去年メルカリで売ったairpod pro代が支払い金になりました。毎月2000円はキツかったけど年間購読ならなんとかなりそうです。

mazzo :mazzo: さんがブースト

Stable Diffusionで描かせた自分を、動かす方法は、この動画みたいにあるようだけど、他になんかないかなぁ。
youtu.be/3wQBsFftbv8

OpenJourneyで学習させたらこんな感じに。とても美しい絵になるけど、バリエーションはかなり狭まる

mazzo :mazzo: さんがブースト

ChatGPTで「天草の海」の描き方を質問して得た回答で、memelpexで描かせると、なかなか良い絵。表現を文字化するのが得意?

mazzo :mazzo: さんがブースト

明けましておめでとうございます🎍
今年も宜しくお願いします🙇🏼‍♂️
ちなみに私は今日、お雑煮とぜんざいにしてお餅8個食べました🙀

Photographic portrait of Torichan, beautiful Japanese girl, in Spielberg style, enticing eyes, by Daniel F Gerhart

ハイデガー大佐(CV:樋口真嗣)、いい味出してるなあ。話がどんどん面白くなってくんですけど

mazzo :mazzo: さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。