新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

そういえば Shure 215 のリケーブルしてから耳が全く痛くならなくなった。やっぱ硬すぎたんだ。

後藤さんの記事、たしかに納得の筆致。Aシリーズは既にx86クラスになっているのだと

mazzo :mazzo: さんがブースト

自分のカメラがeos kiss x5なので、すごく参考になります。

mazzo :mazzo: さんがブースト

ボケ味が入って立体感が増した感じがします!

mazzo :mazzo: さんがブースト

明るく、クリアになった感じすかね?

mazzo :mazzo: さんがブースト

バーチャル背景感少し減った気がする!

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

それってNewton?
でも、iPhoneはやっぱり指の方がいいかな。

japanese.engadget.com/ipados-0

いしたにさんからのアドバイスで、EOS Kiss X4 Webカム、肌の色味がよくなった感じ。おっさんだけど

mazzo :mazzo: さんがブースト

📝グルドン関連リンク勝手メモです。
・イベント
・アンケート
・グルドンツールズ

「あのイベントどうなってるかな??」とかの確認にどうぞ!
notion.so/cohtaro/memo-5fbdc1f

mazzo :mazzo: さんがブースト

ふう~ようやく三体Ⅱ上下巻読み終わった。結局1週間掛かったか。いやはや色々と凄かった。またⅠから読み返したくなってくる。この調子では途中になってるファウンデーションは何時読めるのやら……もうだいぶ忘れてるしw

mazzo :mazzo: さんがブースト

note で @mazzo さんのLA音源の説明,すごくわかりやすくて良かったです。LA=PCMと説明しているものは頻繁に読みましたが,なぜLAなのかはなかなか知ることができなかったからです。

個人的にFM音源づかいといえば,Brian Enoです。10年くらい前にDX7IIとともに手放したという記事を読みましたが,それでもNerve NetなどはFM音源山盛りだと思います。

youtube.com/playlist?list=OLAK

mazzo :mazzo: さんがブースト

あらためて「Macとは?」に気付かされた。

Appleは「iPadでmacOSが動きゃ良いじゃん。」と、それだけでMacとは言わないって考えてるんだなぁ〜って知った。

Apple、Apple Silicon搭載Macについて解説
macotakara.jp/blog/macintosh/e

スター・トレックにおける、ブリッジにいる見慣れぬ誰かが喋ってるとそいつは

そういえば、3カ月ぶりくらいだろうか。リアルな人と対面で長時間会話するのは。

息子来訪中。

mazzo :mazzo: さんがブースト

A and Y 最新回良かったら聴いてください。今回は名探偵コナンのトークしてます😉

anchor.fm/aay/episodes/37-eft0

mazzo :mazzo: さんがブースト

空間オーディオはAirPods Proだけです。加速度センサーとジャイロを使うので、ジャイロがないBeatsだと使えません。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。